アンジュ・リリンク~ 離れし絆、また繋ぐ ~

アンジュヴィエルジュのデッキ公開や近況報告を、週2不定期で公開予定です!
旧「肴のおつまみ」です。

2017年4月22日 「いつも肴のおつまみをありがとう!!」

2017-04-22 23:46:52 | 今日のカード


どうも、トラップです。
まずは今日のカードから。
1枚目は、レベル4のユフィーです。

*********************
登場した時[リンク5‐ΣΣΣ] あなたのチャージが4枚以上なら、あなたのダメージを1枚選び、捨札に置く。
[リンク9‐ΣΣΣΣΣ] そのターン中、このカードのパワーを+9000。相手のダメージが6枚以下で、あなたのチャージが5枚以上なら、相手は自分の捨札のカードを1枚選び、ダメージゾーンに置く。
*********************

登場時リンクで1点回復、アタック時リンクで確ダメです。
どのタイミングでも腐りにくく、かなり優秀なスペック!
ユフィーデッキにおける、優良サポート兼アタッカーです!




次は、レベル4の美海です。

*********************
登場した時[リンク5‐①ΩΩ] あなたの青のプログレスが3枚以上いるなら、2枚引き、あなたの手札を1枚選び、捨てる。
[リンク9‐①ΩΩΩΩ] 2枚引き、あなたの手札を1枚選び、捨て、そのターン中、このカードのパワーを+7000。このターンの間にあなたが他のカードの効果でカードを合計で2枚以上引いていたら、相手に1ダメージ与え、そのターン中、このカードのパワーを+3000し、ストライクを+1。
*********************

登場時リンクで2ドロー1ディス、アタック時リンクで同じく2ドロー1ディス後、1点バーンしストライク+1します。

このカードが当時公開された時、環境は変わるなと思いました。
というのも、当時の美海もドローこそしていましたが、手札に来たアイコンを処理しにくい状態でした。
結果、手札にアイコンが溜まりやすい状態になり、リンクは成功しにくい、リジェクトはしない等、様々なデメリット現象を引き起こしていました。

この2ドロー1ディスにより、そういったデメリット現象を改善できるようになり、美海デッキをよりスキのないデッキへ進化。
また、周囲のサポートカード(エースやカグヤ)が更に拍車を掛け、今や環境トップクラスのデッキに!
私の中で美海単に必要なカードと言えば、今でも「蒼穹(ハイサイ)!」と言えますね!

***********************************

さて…。
まぁ、書かないといけないことなんで書きますね…。

4月20日付、アンジュTCGの今後の新商品展開の休止のお知らせが出ました。

公式サイトやTwitter、まさかのニュースサイトでも情報が展開されており、各方面のαドライバーに衝撃が走りました。
頭の端っこで「終了ではなく休止のため、いつかひょっこり帰ってくるんじゃ…」と思ってますが、6月末でサポート終了、2017年度末で公式サイト終了のお知らせもあり、事実上の終了宣言と捉えています。


今日は、この場を借りてお気に入りのカードと共に振り返りたいと思います。



ちょうど約3年半前の2013年10月4日に第一章が発売。
自分はその頃からやっていますが、長いようで短い時間だったなと感じています。



アンジュを始めた理由は、上の狗神煌先生描くソフィーナ。
元々、狗神先生のイラストが好きで、このカードが無ければ、恐らく始めていなかったと思います。



青藍学園祭で、L.I.N.K.sの相坂さん、高橋さんと対戦できたのも良い思い出です。
特に高橋さんとは、アンジュのドラマCDが発売した中部大会で対戦。
その時、「真夏の海 L.I.N.K.s」を4枚入れたL.I.N.K.sデッキを使用し、高橋さんの目の前で「L.I.N.K.sのファンです!」と宣言した事!
顔真っ赤もんですが、非常に印象に残ってます!



イラストだけで始めるとコレクションのみになるかなと、当時はそう思っていました。
ところが、思いのほかハマりにハマり、今では遊ぶTCGがほぼアンジュ1色になるほどでした。



サークル「阿部ンジャーズ」のメンバー、また町田アンジュ勢の皆さんには、アンジュを始めてから以降、非常にお世話になりました。
時には無理を言ったり、このブログで迷惑を掛けたりと申し訳無さもありますが、間違いなく皆さんが居なければアンジュを続けていなかったし、今のモチベの高さを維持出来ていないと思います。



また、アンジュで非常にお世話になっている
・カードキングダム溝の口店
・ホビーステーション町田店
にも、感謝申し上げます。
大会の日程調整で無理を言ってしまった挙句、最近は全く行けておらず申し訳ないです。
(1~2週間後に必ず大会に参加します!)



5月21日(日)に行われるファイナルフェスタは、仕事の都合により参加ができません。
その為、私の中では、

アンジュは最後ではなく、終われません!

今後もアンジュは続けていく所存です。

基本、町田で遊ぶ事が多いですが、アンジュしたい人がいましたら、是非声を掛けてください!
仕事の都合さえ無ければ、大歓迎です!



また、このブログは今後も続けて参ります。
ただ、今日のカードを「肴のおつまみ」にするのは、本日で最後とします。

今後は、ブログ名を
「アンジュヴィエルジュ~崩れること山の如し~」
に改名し、デッキ公開や近況報告をしていきたいと思います(週2回の不定期更新を予定)。
以前みたいにLINEを使った暴言大会もやれればやりたいですねww



長くなりましたが、本日も「アンジュヴィエルジュ 阿部ンジャーズ~肴のおつまみ(仮)~」をご覧いただき、誠にありがとうございました。
次回更新からは「山」となりますので、今後ともどうぞよろしくお願いします!


それでは、また来週です!(^o^)ノシ

2017年4月19日 「新たな情報が欲しい」

2017-04-19 01:31:18 | 今日のカード


どうも、トラップです。
また纏めての更新となります。

まず、レベル4のルビーです。

*********************
[リンク9‐①ΩΩΩΩ] あなたの捨札のレベル2以下のプログレスを1枚まで選び、手札に戻し、そのターン中、このカードのパワーを+7000。あなたのチャージが4枚以上で、このターンの間にあなたが他のカードの効果で捨札のカードを手札に戻していたら、相手に1ダメージ与え、相手の捨札のカードを1枚まで選び、山札の上に置き、そのターン中、このカードのパワーを+2000。
*********************

1つのリンクに、捨札回収、バーン、デッキ盛りと盛り沢山!
スペックもかなり高めで、ルビーデッキにおけるサポート兼フィニッシャーです!




次は、レベル4のソフィーナです。

*********************
[リンク9‐ΣΣΣΣΣ] 相手は自分の手札を1枚選び、捨て、そのターン中、このカードのパワーを+9000。相手の手札が2枚以下で、あなたのチャージが6枚以上なら、相手は自分の捨札のカードを1枚選び、ダメージゾーンに置く。
*********************

ハンデスしつつ、確ダメをするリンク能力を持ちます。
この確ダメは相手のダメージ枚数関係なく発動しますので、この能力で決着がつくこともあります。
また、このカードが登場した前後で血統書やインフェルノといった確ダメカードも多く出現し、ソフィーナのイメージを大きく変えたカードでもあります。




最後に、今日のカード、レベル4の美海です。

*********************
[リンク9‐ΩΩΩΩΩ] そのターン中、このカードのパワーを+9000。このターンの間にあなたが他のカードの効果でカードを合計で2枚以上引いていたら、1枚引き、そのターン中、他のあなたのレベル2以上のプログレスすべてのストライクを+1。
クロスリンク[リンク6‐ΩΩΩ] 1枚引き、そのターン中、このカードは『[手札のカードを2枚捨てる] このカードがバトルで勝った時、コストを払ってよい。払ったら、相手に1ダメージ与える。』を得る。
*********************

上の効果はストライク上げ、下のクロスリンクはバトルに勝ったらバーンを飛ばします。
効果発動の条件はこのカード以外で2ドローしていることが条件ですが、常にドローしている美海なら問題ないでしょうね。


では、また明日です!(^o^)ノシ

2017年4月14日 「マユカの真の力」

2017-04-14 18:55:13 | 今日のカード


どうも、トラップです。
今日のカードは、レベル4のマユカです。

*********************
[リンク9‐ΣΣΣΣΣ] そのターン中、このカードのパワーを+10000。そのバトル終了時、相手のダメージが6枚以下で、このターンの間に相手のプログレスが他のあなたのプログレスの効果で退却していたら、このカードのバトル相手をダメージゾーンに置き、違うなら、退却させる。あなたは相手の捨札のレベル1のプログレスを1枚選び、このカードの正面のプログレスゾーンにフォール状態で置く。
*********************

正面のプログレスを焼き、捨札のレベル1プログレスを出すリンクを持ちます。
他のプログレスが相手のプログレスを効果で焼いていたら、焼く代わりに正面のプログレスをダメージに置けます。
確ダメしつつ相手の盤面をぼろぼろにすることができ、マユカデッキにおいては必要不可欠なカードです。



注意点は、相手のレベル1プログレスは「効果使用者」が選んで登場させます。
そのため、インテの効果に反応しますので、使用する際は注意が必要です。


では、また来週です!(^o^)ノシ

2017年4月13日 「天音を笑顔にするために!」

2017-04-13 12:17:31 | 今日のカード


どうも、トラップです。
3日分の更新を纏めて実施します。
(過去のカードって、記事にしづらいな…)

まず1枚目は、レベル4のステラです。

*********************
あなたのエナジーが6枚以上なら、このカードのパワーを+5000。
あなたのカードが山札の上からエナジーゾーンに置かれる際、かわりにその2倍の枚数のカードが置かれる。
[リンク9‐ΩΩΩΩΩ] そのターン中、このカードのパワーを+7000。以下から1つを選んで処理を行う。 A『あなたの山札の上から1枚を、エナジーゾーンにフォール状態で置く。』 B『あなたのエナジーが5枚以上なら、相手に1ダメージ与える。』
*********************

通常のエネチャージ(デッキから限定)が倍になります。
これを1ターン目に出せれば、2ターン目には8枚になることも可能でしょう!



15章ではソニックスタイルも追加され、ゲイルの5枚目以降として運用可能です。
そのため、今まではいかに1ターン目でゲイルを出せるかが勝負でしたが、扱いやすくなりました。




次は、レベル2のナイアです。

*********************
[リンク6‐ΩΩΩ] そのターン中、このカードのパワーを+8000。そのターン終了時、あなたの手札のレベル4以下の緑のプログレスを1枚とこのカードを選び、入れ替えてよい。入れ替えた後、あなたの「嘆きの腕 ナイア・ラピュセア」がいるなら、あなたの山札の上から3枚を公開する。相手は公開したカードから2枚選び、あなたの手札に加え、残りを捨札に置く。
*********************

チェンジ後に下の嘆きの腕が居れば、デッキ上3枚より相手に2枚選ばせそれを手札に加えることができます。
リンク数を上げて確実に成功させましょう!




最後にレベル4のナイアです。

*********************
あなたのターン中、他のあなたのパワー20000以上のプログレスがバトルで勝った時、あなたのチャージが5枚以上なら、相手に1ダメージ与える。この能力は1ターンに1回しか使えない。
[リンク9‐①ΩΩΩΩ] そのターン中、このカードのパワーを+9000。あなたのチャージが5枚以上なら、相手に1ダメージ与える。
*********************

自分も含みパワー20000以上のプログレスが勝つと1点バーン、チャージ5以上でリンク成功すると1点バーンします。
ナイアと言えば、パワーが全プログレス中高いのでガードがしにくい上、バーンが飛ばしまくります。
早々にレベル4以上のプログレスを並べて、短期決戦しちゃいましょう!!


これでトレジャーの新キャラ組が終わりになります。
明日は何が公開されるのか?
乞うご期待!!

では、また明日です!

2017年4月10日 「誰よりも早くなるために…」

2017-04-10 23:09:14 | 今日のカード


どうも、トラップです。
今日のカードは、レベル2のステラです。

*********************
[リンク6‐ΩΩΩ] そのターン中、このカードのパワーを+8000。そのターン終了時、あなたの手札のレベル4以下の白のプログレスを1枚とこのカードを選び、入れ替えてよい。入れ替えた後、あなたの「コードΩ77ステラ ゲイルスタイル」がいるなら、1枚引き、あなたの手札を1枚選び、エナジーゾーンにフォール状態で置く。
*********************

チェンジ後にゲイルスタイルが入れば、1ドロー後にエネブーストをします。
このブーストは手札からなので、アイコンが吸い込まれることはまず無いはず。
そのため、ランダム性の高いデッキからのエネブーストより確実なエネチャージが可能です。

それでも、その前後にランダム性が残るので、そこを如何にカバーするかが重要でしょう。


では、また明日です!(^o^)ノシ
(多分、ゲイル…かな)