アンジュ・リリンク~ 離れし絆、また繋ぐ ~

アンジュヴィエルジュのデッキ公開や近況報告を、週2不定期で公開予定です!
旧「肴のおつまみ」です。

2015年7月24日 「消せない絆」

2015-07-25 03:35:13 | 今日のカード


ハイサイ :可愛いしなかなかやるやんこいつ
ナヤ    :相手がバーン飛ばして来なければ…まぁ
ハイサイ :当然のようにゴッデス必須とかいうアレ
ナヤ    :フェルノ以外ならやれる
ハイサイ :たしかに。
Daisuke  :フェルノ以外って何も変わらんわ
        本当にフェルノ強いよな
ハイサイ :俺はずっと強いって言ってるけど、出た当時は弱いって評価だったからなあれ。
Daisuke  :当時ロザリーメインの黒デッキにタッチで入れてた筈なのにいつの間にか赤いデッキなってた
ハイサイ :ゲームシステム上、バーンが強いのは明白ですからねアンジュ
Daisuke  :バトル外ダメージはその分ダメージ増えるからな
ハイサイ :ガードで防げないダメージでもあるし
Daisuke  :グラディーサさんとかクラリスさんとか
ハイサイ :あのゲームにおけるバーンって、グラディーザがおかしいって言われるくらいの強さで良かったはずなのに
Daisuke  :インフレ凄いよ! スレイですら弱く見えるよ最近
ハイサイ :スレイがおかしいって言ってたのが一年前みたい
Daisuke  :あの時はスレイなんて関係ないぜ! 俺のバーンをくらえー!! だったな
ハイサイ :そしてそれが正しかった


…いや、気付いてみたら8月の1歩手前ですよ。
そして、気付いてみたら1ヶ月半も更新サボってましたよ…。

いや忙しいを言い訳するのって良くないですよね♪


セニア:…あなたは、誰ですか?

…トラップと申します。
ホント申し訳ないです、はい…。

更新できる時には今回のようにゲリラ式で更新かけていきますので、
よろしくお願いします。

***************************************************

さて、まずは昨日のカードからかな…。
相手のダメージ依存がありますが、デッキトップ盛りと打点を1に変換できる
2種のリンクを持ちます。
ストライクを上げるプログレスが増えた今では、なかなか優秀な能力です。
また、確ダメも狙っていけるため、攻守ともに活躍を見込めます。

…バーンと除去に弱いのはご愛嬌です。

***************************************************

足早ですが、次は…「青蘭学園祭2015夏 中部大会」です。
今回サークルからは私トラップのみの参加です。
当日枠のチーム戦で遊んできました。

…本当に遊んできました(汗)

結果は以下の通りです。

【使用デッキ】
 L.I.N.K.sデッキ
  ↑巷で噂のあのデッキです!!(…どやぁ)

【総合戦績】
 3勝4敗(チーム戦績:2勝5敗)

【対戦相手】
 ①カレン …×
  …相手の先攻1ターン目に、リザレク→ディストーション
   そのディストーションがまさかのリンク成功し、2体目のディストーション
   エネ、俺の方が多いのですが…
   相手の先攻3ターン目にカレンが登場しまくり、バーンでやられる

 ②赤Σ  …○
  …アマノリリス+エクスシア型ですが、相手の様子が…
   登場時リンクが尽く失敗し、かなり優位な状態が続く
   そのまま押切り勝利

 ③青Ω  …○
  …ドローソース多めのデッキだが、デッキ廻りがイマイチ…
   特に何かすることもなく、そのまま勝利

 ④赤Ω  …○
  …対戦前からコングラアウロラ4枚がコンニチワ(ガクブル…)
   ところが、相手が事故りに事故り、ほぼノーキャンセルの上、
   ミシスやらリザレクやらどんどん飛んでいく
   …ごめんなさい

 ⑤黒Σハンデス…×
  …呪印+セレスティアが暴走するわ暴走するわ
   なすすべなく、そのまま敗北
   L.I.N.K.sデッキは初手からハンデスされると積みゲーに繋がる
   確率が5割りなので、一番当たりたく無いデッキではありました…

 ⑥ユフィー(L.I.N.K.s 高橋さん) …×
   …まさかの高橋さんとバトル(普通に想定外でした…)
   真夏出して「L.I.N.K.sのファンです」→「L.I.N.K.sのハンデス」
   目の前で言うのは大赤面物
   こちらの事故で負けましたが、最後まで笑わせていただきました。

 ⑦ユフィー …×
  …そして、ユフィー連戦
   なかなか辛いものがあります
   相手はプレミが多かったので、助けられるかと思いきや一切
   キャンセルしない
   そのまま敗北

今回、赤Ω、赤Σ、青Ωと使用率の高いデッキに全て勝てたのは大きな情報
ですが、改良余地(こっからどう改造するかだけど…)ありまくりだと
学んだ1日でした…。

まぁ、散々楽しんだので悔いはないです。

***************************************************

今度は、大阪のフェスタツアー(8/23)に参加予定です。
その時までにまたデッキ調整しないとです。

では、また(^o^)ノシ