
まーりゃん:
普通に強くてコメントのしようがなかった
Daisuke:
後半の黒Ω計算めんどいんだよな ハンド減らなくて済むけど
トラップ:
このストライク、自分にも振れるのか…
まーりゃん:
条件付き単体22000か前段のSR解雇するか微妙だな
トラップ:
2枚は確実に入るす
まーりゃん:
じゃあ1枚だけどっかで(サインを)買うか
どうも、遅くなりすみませんでした。トラップです。
今日のカードは、レベル4のSRロザリーです。
*********************


*********************
条件付き全体パンプは既存効果なので、まぁ良いですね。
それよりもリンク効果の方に注目です。
チャージ枚数指定はあるものの、捨て札からダメージに、ダメージから好きなカードを1枚を手札に加えられる。
今までもあったような効果に見えますが、ダメージが裏でもOKです(今までは殆んどが表のカード)。
そのため、ダメージが全て裏でも対応可能のため、アビーやメルビナといった効果もしっかり発動できます。
また、ダメージ入れ替えの多い黒Ωでしたが、このカードは単純に手札を増やせますので、後半のガード値にも期待が持てるようになります。
そして、ストライク+1はプログレス1体に与えられるため、他のプログレスだけでなく自身もOKです。
ガードされたら周りに振り、ガードされなければ自身に振るといったプレイングが可能です。
パワー上昇以上に面倒な能力です…(--;)
では、また来週です!(^o^)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます