ネットからMXの会見を見た
こういうものを報道される
都民に見られる
と考えると石原はわがままでもあるんだろうけどわりかし答えてる気がする
記者がバカが質問を繰り返したりしてるのでムッとしてる面もあるけど。
ただし
他の県ではどうだろうか?
さて福島県を例に上げると赤字空港を作り
年間に二桁の運営費を税金でまかなうような県はザラであると思う。
一応、「公共の福祉」の名目にて行政は動く訳だが
・最初に作った滑走路はジャンボ発着できないからと壊して
隣に長いのを作った
・JAL撤退後(年の半ばに)に10億の赤字計上
(次年度は倍?)
・ゴルフブームの韓国人を呼ぶそうだ
・JAL撤退前に知事が泊まりがけで陳情
(片道新幹線で1時間半か? 日帰りでいいだろ)
民間では即倒産するようなことがなされている訳だ。
公共の福祉=土建?
ちなみに地元土建だと耐震とか出来ないから大手のJVが落札している。
地元に金が落ちず、何が公共の福祉だか、雇用の創出だか
わけわからん箱物がわんさかだ。
この脳内お花畑の行政にはあきれるが。
で、それはさておき
石原はある意味国会議員よりも誠実な気がしてきた。
(やり方はさておき働いているというだけの意味で)
応えればいいということでもないんだろうけど
先が見えない=成長が望めないと感じる時代
そんな時代に国家公務員並の給与で、そこの住民の2~3倍もらっている役場職員てなんなんだか
おいらも気づくとここ3年で年収が100万下がってる
そんな時代に公共投資で道路作るような頭ではどうなんだと。
で、
教員を民間企業に教育出してるとか蜂蜜並な頭の行政って何だと
1~3ヶ月程度で何がわかるかと
さらに
お客様だからノルマなんかねぇだろと
目標管理とかねぇだろと
どうせなら
3ヶ月で成果出せなければ懲戒免職
くらいな覚悟させろと思います。
こういうものを報道される
都民に見られる
と考えると石原はわがままでもあるんだろうけどわりかし答えてる気がする
記者がバカが質問を繰り返したりしてるのでムッとしてる面もあるけど。
ただし
他の県ではどうだろうか?
さて福島県を例に上げると赤字空港を作り
年間に二桁の運営費を税金でまかなうような県はザラであると思う。
一応、「公共の福祉」の名目にて行政は動く訳だが
・最初に作った滑走路はジャンボ発着できないからと壊して
隣に長いのを作った
・JAL撤退後(年の半ばに)に10億の赤字計上
(次年度は倍?)
・ゴルフブームの韓国人を呼ぶそうだ
・JAL撤退前に知事が泊まりがけで陳情
(片道新幹線で1時間半か? 日帰りでいいだろ)
民間では即倒産するようなことがなされている訳だ。
公共の福祉=土建?
ちなみに地元土建だと耐震とか出来ないから大手のJVが落札している。
地元に金が落ちず、何が公共の福祉だか、雇用の創出だか
わけわからん箱物がわんさかだ。
この脳内お花畑の行政にはあきれるが。
で、それはさておき
石原はある意味国会議員よりも誠実な気がしてきた。
(やり方はさておき働いているというだけの意味で)
応えればいいということでもないんだろうけど
先が見えない=成長が望めないと感じる時代
そんな時代に国家公務員並の給与で、そこの住民の2~3倍もらっている役場職員てなんなんだか
おいらも気づくとここ3年で年収が100万下がってる
そんな時代に公共投資で道路作るような頭ではどうなんだと。
で、
教員を民間企業に教育出してるとか蜂蜜並な頭の行政って何だと
1~3ヶ月程度で何がわかるかと
さらに
お客様だからノルマなんかねぇだろと
目標管理とかねぇだろと
どうせなら
3ヶ月で成果出せなければ懲戒免職
くらいな覚悟させろと思います。