病院に行く
親は避難先近くの病院にて治療再開
ようやく医薬品が流れてきた。
犬を車に乗せ、給油の列を横目に
ガソリンが回ってきたらしく車が多い
この町で働いていた時はインターから駅前まで15分くらいか
30分近くかかった
まぁ給油も3時間待ちらしいが
報道ステーションで北茨城で津波で船が流された方のインタビューを見た
当事者には悪いが正直な気持ちを言えば羨ましかった
こちらは土や草からセシウムが出ている
犬はたまに草を食べる
我が家には菜園があるがみんなだめだ
これからどうかも不明だ
住めるかも怪しい
今のところ20~30㌔範囲は勝手に避難した扱いである
だがほとんどの市民は逃げ、店はやっておらず物資も来ない
生活できないのだ
水からも色々検出される
勝手に避難したことになるなんてまったく解せない
親は避難先近くの病院にて治療再開
ようやく医薬品が流れてきた。
犬を車に乗せ、給油の列を横目に
ガソリンが回ってきたらしく車が多い
この町で働いていた時はインターから駅前まで15分くらいか
30分近くかかった
まぁ給油も3時間待ちらしいが
報道ステーションで北茨城で津波で船が流された方のインタビューを見た
当事者には悪いが正直な気持ちを言えば羨ましかった
こちらは土や草からセシウムが出ている
犬はたまに草を食べる
我が家には菜園があるがみんなだめだ
これからどうかも不明だ
住めるかも怪しい
今のところ20~30㌔範囲は勝手に避難した扱いである
だがほとんどの市民は逃げ、店はやっておらず物資も来ない
生活できないのだ
水からも色々検出される
勝手に避難したことになるなんてまったく解せない