2014年1月3日14:00橋本駅北口バス1番乗り場に集合
買い出しをして、14:36発三ヶ木行きバスで橋本出発。
15:30両国橋行きで三ヶ木発
16:10両国橋着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/de/2b0936ec6c71d0ccc0848f176a2e59ae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/b0/0bb0d0d80f477fd7599f781b4193cce0_s.jpg)
案内標識に「山中湖34km」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/80/1af680d268e8089bab73f08fe45fea48_s.jpg)
二人の旅は始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/b9/359fa4a16cd0fa7d505fcb57a5787cbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7f/222fe0ba7c39e05a0266bd9f1b80a16f_s.jpg)
約5kmを1時間弱で歩ききり、夕暮れ迫る大渡(おわた)キャンプ場に17:05着。
ガメラの撮影をしたらしい。噂によるとauのCMもここらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/32/57aa5dba22e5df707ea98fec01a12b2a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/bb/66bf0fe28bbe89ab156ee6c2e4cbf0c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/de/66e1cb4750b8c1fb9301b3e6264334ea_s.jpg)
素早く設営し、夕食準備へ。(装備点検を夜やったのが生きたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/7a/f14b0c612c4dd1fb9acc95dc32fc598a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/0b/7cbc0a6ac8fda9d1eea19b121f82e1ab_s.jpg)
?)
量の少なさに見かねたリーダーが、「作りすぎたから、手伝って」と言って鶏のつみれ入りのゴマ豆乳鍋を差し入れ!
フリーな時間を過ごした後、天体観望(北極星、星座、流星・・)してから、22:00~気象通報で天気図作り。アマチュア無線の話もして、夜のセレモニー後就寝となりました。
買い出しをして、14:36発三ヶ木行きバスで橋本出発。
15:30両国橋行きで三ヶ木発
16:10両国橋着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/de/2b0936ec6c71d0ccc0848f176a2e59ae_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/b0/0bb0d0d80f477fd7599f781b4193cce0_s.jpg)
案内標識に「山中湖34km」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/80/1af680d268e8089bab73f08fe45fea48_s.jpg)
二人の旅は始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/b9/359fa4a16cd0fa7d505fcb57a5787cbd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/7f/222fe0ba7c39e05a0266bd9f1b80a16f_s.jpg)
約5kmを1時間弱で歩ききり、夕暮れ迫る大渡(おわた)キャンプ場に17:05着。
ガメラの撮影をしたらしい。噂によるとauのCMもここらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/32/57aa5dba22e5df707ea98fec01a12b2a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/bb/66bf0fe28bbe89ab156ee6c2e4cbf0c7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/de/66e1cb4750b8c1fb9301b3e6264334ea_s.jpg)
素早く設営し、夕食準備へ。(装備点検を夜やったのが生きたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/7a/f14b0c612c4dd1fb9acc95dc32fc598a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/0b/7cbc0a6ac8fda9d1eea19b121f82e1ab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/ea/0afb9e6da67687ab103db174d701b11b_s.jpg)
量の少なさに見かねたリーダーが、「作りすぎたから、手伝って」と言って鶏のつみれ入りのゴマ豆乳鍋を差し入れ!
フリーな時間を過ごした後、天体観望(北極星、星座、流星・・)してから、22:00~気象通報で天気図作り。アマチュア無線の話もして、夜のセレモニー後就寝となりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます