aCappella好き♪

ママ友飲み会

友達のブログで。
「ママ友との飲み会、どうしよう~~~」って~のを見つけた。

よーーーーく、わかる。その気持ち

子供が幼稚園に行くようになって
今まではママ友と言ったって、自分(母)の気に入る人とだけ
付き合ってればよかったのが
クラスという枠の中で、いい人・好きな人もいれば
ちょっと個性的な人・合わない人・嫌いな人()もいるわけで。
幼稚園時代、結構親とのイザコザを目にして来たし、体験もした。
子供同士という関係を介してるっていうのも、ややこしい。
ある意味、自分が学生だった頃の方がまだよかったりして。

何度も引っ越してたせいで、ママ友が少ない私。
子供が大きくなると、親が出て行くシーンってなくなるし
仕事始めたりして、お互いに忙しいから
「子供が小さい頃からお付き合いがある」友達との付き合いは続いても
「途中で転校してきて、学校ではたまに会うけど、それほど知らない」
新参者が割り込む隙なんて、まったくないのだった。

まあ、参観日の寂しさはあるとして、それほど不自由でもないし、
まあいいか、という感じなんだけど
子供たちの情報にはどうしても疎くなって
フレンドリーなママ友関係をみてると、ちょっとうらやましい。

私がママ友苦手なワケは。。。
複数揃うと、どうしても噂話に花が咲く。
(そういう人じゃない友達がいればもちろん最高なんだけど)
「あの人、こうなんだって~~~~」
「そうそう、あるよね」と盛り上がる~

私が仲間に入れてもらえないのは、もしかして
「そういう話」に乗っからない、ノリが悪いヤツだからかも
黙って笑って聞き流されてもねぇ・・・って感じですか。



んでもって、ママ友との飲み会。
彼女もママ友関係が苦手みたいで
かなりビビッてるワケだけど
(メンツに、子供がしょっちゅうイジメられてる子のママがいた)
お酒って、人と仲良くなる万能のアイテムだと思うんだ~
相手のママも飲めるらしいし、呑み助同士、きっと仲良くなれると思う。

飲まない人を、つい「なんだ、つまんない」なんて思ってしまうので
ほんとに申し訳ないんだけど
「飲む」というだけで、なんだか連帯感感じちゃうんだよねえ~(笑)
(飲まなくても酔える人もたまにはいるけど)
無礼講、なんて言葉はこういう時に使うのかなと
飲み会の席では時々思うもん。



・・・本題はココじゃなかったんだけど、時間がなくなってきた(笑)

要するに、
あの人アタシのこときっと嫌いだわ~何かしたかしら?というよそよそしい人が
一度飲みに行くと、急に仲良くなったりして。
根は、悪い人じゃないのよ、多分誰もが。
合う・合わないはあるにしろ、「知らない」ことで誤解してるかも。
そういう面倒くさい色々を、あっと言う間にチャラにしてくれるのが、お酒。
飲めてよかった、と私は思う。
気を使いながらではあると思うけど
頑張ってきてね
子供がグチャグチャしてる時ほど、必要なのかもよ。

(・・・とは言え、酒が嫌いな人からは
きっとボロクソ言われますね、こんな私)

親として、妻としてなんて関係ない。
人間が出来れてば、それでいいのよ。
子育て本がいろいろ出てるけど
その通りに育てるなんて、不可能。
「人として」の一本柱があれば、いい。
もし、それで人間関係上手く行かなくても
周りの方が悪いんだ。
きっと神様は見てるよー
(トカこんな時だけ信仰を持ち出す、不信心者でありますが)

んでもって、人の忠告を素直に聞く心、ね。
自分だけを信じてる人って、最悪だもんね。要注意、要注意。
改心しなくていいけど、ホントにそうなのかどうか
よ~~~く考えて、信じた道を行けばいいんだしね。

大人って、面倒くさい生き物です。
そういえば娘、この頃ウツウツとしててずっと不機嫌ですわ。
そっちも気になるぅ~~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか
Ceciliaさん{メール}
<色:#3399ff>>るかさんは楽しいママ友に囲まれているイメージが!(笑)</色>
・・そうでもないんですよーー
長男が小さい頃は、地元にたくさんママ友がいましたけど・・。
引越しって、子供は学校で新しい友達ができるけど
母にとってはそういうリスクがあるのだなーと思いました。
その代わり、重たくなってきた「シガラミ」をバッサリ切り捨てられるという
利点の方が私には大きかったりして・・(笑)
地元に残ってる友人とたまに連絡を取ると
あの頃あんなに毎日遊んでいたご近所さんと
もうほとんど付き合いがない、とのこと。
引っ越さなくても、年齢としてそうなったのかなーとも思います。

「お互いにそう思って気にしてた」ことって、ありますよね。
話してみたら誤解だったり気のせいだったり。
人の表情や接し方に過敏だと、心労も多いので
「直接聞いたこと」しか信じないように努めています。
・・それも難しいんですけど・・。




るいこさん{メール}
るいこさんて、ホントによく私と似てると思うことあるわ。
「アカペラ以外の部分」でも。

あたし、意外と人見知りなんです。
人と付き合う煩わしさよりも、一人の気楽さを選んだりして。
でも実はとっても人恋しくて、素直じゃないんですねぇ・・。
でも、一歩「頑張って」外に出てみると
気疲れしながらも楽しい時間を過せるわけで・・・。
もっと自分から出て行かなくちゃ、とは
先日ブログに書いたばかり。

昔友人に「アナタは誤解されやすい」と言われたことがあって
私にとってその言葉は、ものすごい意外なものでした。
誰とでも付き合える人、と自分では思っていたのに~

思うんだけど、もしるいこさんが身近な人だったら
あたしたちってどういう距離になってたのかしらねー(笑)
私はネット人格だと自分で思ってるので・・・
実際は口数も多くないし、表面上の付き合いしか出来ないタイプかも。
るいこ
いつも「打てば響くように」、
ありがとうねぇ♪

なんか、ホントに
みんなのおかげで、
楽しみになってきたよ♪
Cecilia
http://blog.so-net.ne.jp/santa-cecilia
るかさんは楽しいママ友に囲まれているイメージが!(笑)
前住んでいたところでは親子共に仲良くさせていただいている人が結構いました。
しかも兄弟共に仲良しだったり。
更にその一部とはリコーダーサークルでも親しくさせていただいていました。

こちらに来てからそういう付き合いが極端に減りました。

近いうちに記事に書きたいのですが、長女があるお友達(もともと大親友)といろいろあったようで、運動会の時私と親しかったはずのお母様に話しかけても反応がなく無視されているのでは・・・と4ヶ月間ほど気にしていたのですが、最近偶然会って話しかけたことからそちらの思いもわかりほっとした・・・という出来事がありました。

子供の友達の親だからと言って親しくできるわけではないですが、でもできれば親も親しくしたいですよね。
でも当然子供同士もいろいろあるわけで・・・そうなった時に親がどう関わるか、親同士がどう付き合うか・・・って難しいですよね。

いや~いろいろ考えさせられています。

ところで私は「幼稚園ママ」というドラマに娘達と一緒になってはまっていましたが、先日ある試験に長女を連れて行き(学校休んでいるし、一人で行くのが不安だったので。)、喫茶店で待たせていたら「隣でママ茶会をやっていたよ~」と楽しげでした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「主婦・母・妻のお部屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事