だって、、、
とてもお見せできないオバサンなので(悲)
東京へ行く日の朝、と言うのに
鏡の前で洋服を取っ替え引っ替え…
あーでもないこーでもないと悩んだ末に
三日分のコーディネートが決まった。
季節が変わるたびに、思うんだよね。
「去年は何着てた???」って。
そして、一度何パターンか決めてしまえば
あとは着回すだけ。
去年の自分と今の自分、どこかが違うんだろうね。
だから、去年のコーディネートがしっくり来ない。
あきらかに、、、老いを感じるこの頃。
何を着てもイマイチって思ってしまう。
そして、鏡の自分にOKを出したはずの装いで
東京の街を歩くと、、、
ふと、ガラスに映った自分を見て
心の中で悲鳴をあげる……(ギャッ!)
オバサン~~(≧∀≦)
まあ…しょうがないか。
これが現実。
服をどうしようと、
お肌や髪の色つや、体型、歩き方、が
年相応なのだ。
ここは諦めるか、
自分を磨くか…
子育て世代の頃に出会った
コーラスや社宅のステキなお姉様方を見て
「私も綺麗なおばさんになろう!」と
目標を定めた。
そのつもりだったけど、、、
クリアできているのかな?
夫だけは
「がんばってる」って認めてくれるけど(笑)
どこにも出かけるあてもなく、
行くといえば田舎の病院や習い事だけ。
これじゃあ、自分が磨かれるはずもない。
こうして都会に出かける日になって
慌てて頭を悩ませる。
家にいる時の服、は
ほぼ決まっているけれど
お出かけ服となると~
どれを着たところで納得行かない自分がいる。
服を買わない、モノを増やさない、と決めて
三年が経った。
それでもつい、欲しいものは買ってしまうけれど
欲しいものだけを買う、ことにして
普段は本当に買い物をしない。
…まあ、化粧品やエステや美容院には
お金を使うんだけどね(笑)
街に出ない、から
街の人たちの装いがわからない。
東京はいろんな人がいて面白いな。
ものすごく頑張ってる人と、
なーんもがんばっていない人。
シンプルなのにステキな人、
オシャレさん、個性派さん。
みんな自由に、好きな服を着てる。
そして、髪型といい、服装といい、
私と似たような趣味の人、発見!(笑)
私もあんな風に見えるのかな?と思えて
クスッとしてしまう。
明日はかざぐるまの練習日。
むっちゃ久しぶり。
シルキーと違って、また別の楽しさがある
かざぐるま。
ワクワクドキドキしています。
最新の画像もっと見る
最近の「主婦・母・妻のお部屋」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 自分への言葉(63)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(277)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(80)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- まとめて近況・今日の私(262)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事