前日の夜、な~んか体調悪くて食が進まない・・・
と、思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
九時過ぎて、下痢が始まり、
だんだん吐き気をもよおしてきたので
わ~~~やべーやべー、ノロか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
これは吐く前に寝る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
とばかりに速攻で布団に入ったのだけれど
病魔には勝てず(笑)
・・・下痢と嘔吐、数回。
家族が病気だとそれなりにオロオロするけど
自分だと意外と気丈だね(爆)。
「大丈夫、大丈夫」と、さっさと片付けて歯磨きして
「くっそ~~」てな感じで、ウィルスに挑む(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
結局、夜中のそれっきりで下痢も嘔吐も治まったので
仕事は行ける・・かなぁ?という気もしたのですが
感染すると聞いていたので、一応病院へ。
受験生二人を抱える我が家、うつしたらタイヘン。
空気感染しないようなので、手洗い、タオル、ドアノブなど
何点かに気をつけるだけでよさそう。
病院の帰り、車で聴いたラジオ。
話題はタイムリーにもノロウィルス。
手洗い・うがいには「薬用」を用いないこと。
私の神話が崩れた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
もともと手にいる善玉の菌まで殺してしまい、
抵抗力がなくなるとのこと。
この時期、私はずっと
「ミューズ手洗い・イソジンうがい」を奨励してきたし、
過去数年、これでインフルエンザから見を守ったと
自負してきたのに(笑)。
特に・・・私のイソジン液の量は多めで、子供から
「入れすぎじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
・・・やっぱり?
人間の身体は、大昔から変わらない。
菌と共存して来た歴史を振り返ると
除菌除菌の現代は、間違ってるとのこと。
確かに、ウチの子たちはみんな丈夫で大助かりだけど
それは私がズボラなおかげかも~ナンテ
ちょっとだけ思ってしまう。
久しぶりに寝込みました。