aCappella好き♪

特訓!!

歌詞カードをキッチンに貼ってから、
やっぱ歌うようになった。

・・ってか、もうほとんど焦って練習してる時期・・(笑)

今までは、水戸フェスの曲の録音音源を
家事の傍らに聴きながら練習していた。
雨天延期になってからは、シルキーの新譜のアレンジに没頭、
同じ曲をひたすら繰り返し聴き続け、数日前、楽譜がUP
。。。そして今度は声楽。
今思うと、全く練習不足だったなぁ~

昨日、覚える気満々で歌いながらの家事に専念したら
だいぶ覚えた。
ヤバイと思った暗譜だけど、結構早かった。
あとは。。。声とブレスか・・・・。(それが大事
ああ~、ここまでやってのレッスンだったら、
前回のレッスン日も充実してただろうに
サボってた自分が悔やまれる悔やまれるぅぅぅ~~~

この調子であと一ヶ月あるから、継続して励もう。
うん、がんばる
上がり症の私、歌ならどうだろう。
気持ちよく歌えるように、ひたすら練習あるのみ
侮れない。。と思った声楽だけど、
やっぱりピアノに比べたらずいぶん楽勝だ・・・・と
いうのは、甘い

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか
鮭さん{メール}
ご無沙汰しておりますぅ~~・・・がブログは拝見しています(笑)

<色:#0066ff>>ごめんね、聞きにいけなくて・・・</色>
と~~んでもございません{汗}いーんですよーそんなの{びっくり}
次回サントリーホールで歌う時には是非、お待ちしています。
(いつやねん{超びっくり})

暗譜、集中してやったら、意外と簡単に出来ました。
・・・がぁ~~~{汗}
本番にデータが飛ぶ体質の私ですので(爆)
非常~~に不安ですぅ。
何しろ、初めて人前で声楽を歌うんですから・・・・。
経験者の皆様、どうなんでしょうかー{なんで}
るかさんこんばんはぁ~。
「キッチンに歌詞カード(私の場合は楽譜か)、いいでしょ~(笑)?貼ってあるとついつい目がいくから見ちゃうよね。
私も、ピアノより声楽の方が絶対に「なんとかできる」自信ありまーす(笑)

そうそう6月24日なのですが、私予定が入ってたの(泣)きょうだい会の例会の日だった・・・もう一人の世話役が仕事で来られないそうで、どうしても私が出なくてはならなくなってしまった。
ごめんね、聞きにいけなくて・・・{ごめんなさい}
るか
Ceciliaさん{メール}

風邪ですか~{超びっくり}
本番前なのに、大変ですねー。
歌って、体が楽器だからなおさらですよね{汗}
コーラスの場合、最悪他の人に頼れるという保険がありますが
ソロだと厳しいですね~

無事に本番を終えられること、お祈りしてます。
Cecilia
こんばんは!
風邪引いてふらふらです・・・。

あさってコーラスの本番なのに、今日は休む羽目になりました。

歌のほうがピアノより暗譜は楽ですよね~!
とにかく、真っ白になって歌えない・・・なんてことはないですから。
歌詞を間違えるくらい誰だってあるし・・・!
プロの人でもそうです。
気楽にいきましょうよ!るかさんらしく歌えるように。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「声楽」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事