aCappella好き♪

祝・初任給!

長男が就職した記念に・・・

二年に一度くらい撮っている、家族写真の撮影を
近所の写真館で。

前回は一昨年の夏。
娘の成人式の前撮りに合わせて
夫の両親と私の母も呼んで写真を撮り
市内の宿にみんなで一泊した。

その時、次男は剣道の胴着で撮ったので
(あの時撮っておいてよかった~)
学ラン姿も残しておきたくて。

そして、昨年着付けを覚えた私と娘は
今回、自分で着物を着ることにした。


さて、写真館を予約した前日の夜、
四月から社会人になった長男が
ご馳走してくれるというので
酒代は親持ちで、レストランを予約。
家族五人が久しぶりに揃って、
美味しいお酒を飲みました



「奨学金の返済だと思って、月々三万円」を
通帳に振り込ませてる(笑)。
コレは次男の学費の足しに、という名目だけど
長男の結婚資金の積み立て、というのが本音かな。

それに、祖父母の携帯代も
先月から長男が支払ってる(笑)
(彼以外はみんなSB社に替えてしまったので・・・)

「別にいいよ、恩返しですからー」というメールが
泣かせるじゃん(親バカ)。

こんなに立派に育ってくれて・・・・
母はうれしいよ。


それはそうと・・・
五人家族、のリビングは賑やか。
日曜の朝なんか、
次男はピアノを弾いてるし、長男はギターを弾いてるし
夫は髭を剃りながらテレビつけてるし
私と娘は弾丸トークだし。

・・・うるさ~い!(笑)

よくもまあ・・・みんな平気で別々のことをしてるもんだ。
これは、防音室、要るでしょ!と意気投合。
これだけうるさいと、全員が
あの狭い防音室にいることになる。
・・・それもなあ!(笑)


息子と娘が帰ってくると
私は張り切って手料理を並べる。
昼、天ぷら蕎麦にと揚げた山盛りの「かき揚げ」が
あっと言う間になくなって・・・うれしい驚き。

毎日、こんな風にして子供たちを育てたんだー。
あの頃は確かに、忙しかったな。
今みたいにグータラする暇もなかった。

子供たちは仲良しで、
テレビの前に並んで、大声で笑いながら
遅くまでゲームをしていた。

目に焼き付けておこう。
この幸せな瞬間を。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事