ヨンギは、インジョンがスファンの「姦通」(うひゃああ)相手とまでは知らなかったらしい。はぁ~。ドラマ始まって以来、2度目の韓ドラらしい修羅場だ。これ、なくてはならないんだけど、疲れるんだよね。
あ~あ。アボジは亡くなってしまった。
んで、どうやらそっくりさんじゃなくて、またまた記憶喪失っぽいなぁ。死ななかったんだ? あれだけ出血していて。
ヨンギは、アボジが亡くなって、目覚めたらしい。歳食っちゃったけど、ソンジュを彷彿させるイデタチ。でも、ソンジュより、その、歳取った分、そしてドラマ設定上、狡猾さを感じさせます。
スファンは、離婚して地位を捨て、インジョンに会いに行くのだろうか。娘が可哀そうだなぁ。
しかし…。
ないとは思うけど、なんか、全員で刺し違えて死なないと収拾つかない感じです。絶対ヤだし、そんなのTVでわざわざ見たくないよね。あああ、胃が痛い。
今日の1曲 Tchaikovsky 「Piano Concerto #1」
「天国の階段」台湾盤が、見過ぎたせい?なのか、見ていると後半モザイク状態になって止まるようになっちゃったので、結局韓国盤を購入。リージョンが違うのでPCで専用に再生することにしました。英語字幕もいいな。そして、1話ごとの終わり方が違う! てか、台湾盤テキトーすぎ。印象が全然違うわ。またじっくり見ちゃうよ。
あ~あ。アボジは亡くなってしまった。
んで、どうやらそっくりさんじゃなくて、またまた記憶喪失っぽいなぁ。死ななかったんだ? あれだけ出血していて。
ヨンギは、アボジが亡くなって、目覚めたらしい。歳食っちゃったけど、ソンジュを彷彿させるイデタチ。でも、ソンジュより、その、歳取った分、そしてドラマ設定上、狡猾さを感じさせます。
スファンは、離婚して地位を捨て、インジョンに会いに行くのだろうか。娘が可哀そうだなぁ。
しかし…。
ないとは思うけど、なんか、全員で刺し違えて死なないと収拾つかない感じです。絶対ヤだし、そんなのTVでわざわざ見たくないよね。あああ、胃が痛い。
今日の1曲 Tchaikovsky 「Piano Concerto #1」
「天国の階段」台湾盤が、見過ぎたせい?なのか、見ていると後半モザイク状態になって止まるようになっちゃったので、結局韓国盤を購入。リージョンが違うのでPCで専用に再生することにしました。英語字幕もいいな。そして、1話ごとの終わり方が違う! てか、台湾盤テキトーすぎ。印象が全然違うわ。またじっくり見ちゃうよ。