無事、終わったようですね。
今更K-POP商法にケチつけたかないですが......アーティストを摩耗するだけの興業は、やめてもらいたいです。
「アメリカ」の「グーグルの会場」で「YouTube」で「ライヴ中継」......に、今のこの世の中、どれほどの意味があるのか。
ニュースになるのは間違いないのですが........摩耗と厭きもつきまとう、というのは承知のリスクなんですかねぇ。
アーティストは、とにかく健康管理をバッチリやって、そんなのに負けない身体づくりをお願いしたいです。
しかし、アメリカでやっていても、カメラはMBCだから、無駄な客席アップ多過ぎて。ハーつらい。うざい。ホント、何の意味があるのやら。雰囲気伝えるにゃ、うざ過ぎます。-_-メ
その上、相変わらず狙いが甘い。ストーリーが出来ていない。ホントにさー。いい加減に......。
ウリ・エムブレくんたちは、明るいうちの登場で、ちょーーーっと疲れている表情が目立っちゃう感じは否めないけど、まぁ、元気にパフォーマンスしてくれたようで、よかったかな。
G.Oの、フシギな前髪もなじんできました。^^
「This is War」「Y」「Oh Yeah」3曲か。いつもの営業パターンですな。
ヤン・リダは、腰を気遣ってかタンブリングは1回だったかな。うんうん。そのへんはテキトーにね。
今日の1曲 MBLAQ「JUST MBLAQ」より「Oh Yeah」(2009)
f(x)を久しぶりに見られてよかった~。相変わらずポップでキュート。^^
日本デビューはいつなの? 超楽しみにしているのになー♪