いえね。
なんてことない話です。
そして大笑い。
それなりのブランドのお店に入るとき、そのブランド物を身につけていると、お店の人が目ざとく見つけ、「それ、ウチのですよね?」と飛びつくか、客が商品に見入って商機!と思った瞬間、食いつくか、だと思うんです。
ハイブランドになればなるほど、ステイタス。
中途半端なブランドだと、ちと恥ずかしい。
私は、高級ブランドには、好きも嫌いも縁がないので、関係ありません。
かつてDCブランド最盛期には、nicoleやゴルチェ、MELROSEなどなどを着ては伊勢丹に出入りしてはおりましたが.......
今や全身、無印かユニクロかGU。爆
だからぁ。
店舗に行く時は、どーにか外すんですよ。
種類のないワードローブの中から選びに選んで。
ところが。
本日、やっちまいました。
ここしばらくはネットで買っていたのですが、帰宅途中、珍しく気力があるぞってんで、最寄駅からは少し離れているけど、安くなっているカーデガン目当てに頑張ってGUに。
そしたら!
ユニクロの、今年売れに売れまくったシフォンスカートを履いているお客さん、私含めて4人!
周囲5メートル以内です。
ええ。
それも、黒×2(内1人私。爆)。流行りのモスグリーン×2。
レジ周囲でも、別の人見ました。
勤務地周囲は、おしゃれな街なので、似たようなスカートは見かけますが(てか、ユニクロが真似したんだって)、かぶりません。
会社も、皆さんお金持ちなんで、ユニクロなんか着るわけない。
しまった。
ひたすら、しまった。
恥ずかしかったのなんのって。
でも、案外みんな平気なのかな。
かぶって当たり前くらいに思っているのかな。
私が自意識過剰なんだろうな。
てな訳で、久しぶりの実地ショッピングは、ゆっくり商品を見ることもせず、目的のカーデガンを買い込んで、そそくさと終了したのでした。
次回は、もうちょっと考えていこうっと。
今日の1曲 SHINee「DDD」(2016)
さて。ブルーレイが来ましたよ!
これからぶっ通しで見るぞー!^o^
なんてことない話です。
そして大笑い。
それなりのブランドのお店に入るとき、そのブランド物を身につけていると、お店の人が目ざとく見つけ、「それ、ウチのですよね?」と飛びつくか、客が商品に見入って商機!と思った瞬間、食いつくか、だと思うんです。
ハイブランドになればなるほど、ステイタス。
中途半端なブランドだと、ちと恥ずかしい。
私は、高級ブランドには、好きも嫌いも縁がないので、関係ありません。
かつてDCブランド最盛期には、nicoleやゴルチェ、MELROSEなどなどを着ては伊勢丹に出入りしてはおりましたが.......
今や全身、無印かユニクロかGU。爆
だからぁ。
店舗に行く時は、どーにか外すんですよ。
種類のないワードローブの中から選びに選んで。
ところが。
本日、やっちまいました。
ここしばらくはネットで買っていたのですが、帰宅途中、珍しく気力があるぞってんで、最寄駅からは少し離れているけど、安くなっているカーデガン目当てに頑張ってGUに。
そしたら!
ユニクロの、今年売れに売れまくったシフォンスカートを履いているお客さん、私含めて4人!
周囲5メートル以内です。
ええ。
それも、黒×2(内1人私。爆)。流行りのモスグリーン×2。
レジ周囲でも、別の人見ました。
勤務地周囲は、おしゃれな街なので、似たようなスカートは見かけますが(てか、ユニクロが真似したんだって)、かぶりません。
会社も、皆さんお金持ちなんで、ユニクロなんか着るわけない。
しまった。
ひたすら、しまった。
恥ずかしかったのなんのって。
でも、案外みんな平気なのかな。
かぶって当たり前くらいに思っているのかな。
私が自意識過剰なんだろうな。
てな訳で、久しぶりの実地ショッピングは、ゆっくり商品を見ることもせず、目的のカーデガンを買い込んで、そそくさと終了したのでした。
次回は、もうちょっと考えていこうっと。
今日の1曲 SHINee「DDD」(2016)
さて。ブルーレイが来ましたよ!
これからぶっ通しで見るぞー!^o^