![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
友人たちが疲れて老けこんで見える。40歳ってそんなもん??
守りに入る人、覚悟を決める人、それぞれに距離を感じたな~。
まぁ、私もいつ死んでもいいように覚悟を持って遊んでます(笑)
週末はこんなところで集会していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/5636a2296cc88efda1e6ffe0189ebcd9.jpg)
山形県、宮城県の秋の郷土行事「芋煮会」ざんす。
本来なら、河原とかでかまど組んでやるんですけど
私の友人たちは根性無しになってしまい
「遠いのは嫌だ」というので家から30分圏内の公園で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9c/8cca100a31f44c3e78c81108629e6777.jpg)
ホーマック購入の「鉄かまど」も大活躍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/d639f932f5a8acb5996e2eb238485894.jpg)
宮城県は味噌で豚肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
豚汁じゃないのか??っていまだに思っていますよ。
幼少期を山形県で過ごした私の家では
芋煮は山形風しか出てきませんのでねぇ...。
山形では醤油で牛肉なんです。シンプルで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/116edbfb8fbe566c8d587467cebe808a.jpg)
青空の下でブルーシートに座って(だがしかし地べたは腰が...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
芋食って焼きそば食って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/udon.gif)
ビールにスパークリングワインに日本酒飲んだくれて
幹事昌代、命令だけで何もせず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
そうです!仙台は味噌なんよ。何度も言うが豚汁に近しw
芋煮は良い郷土文化です。
猫のグリグリは大丈夫!猫は嫌なことは自分からしないから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
熊さん...仕事詰まりすぎて疲れてるでしょw
上手に息抜きしてね。AKBでも見てさw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
おぉ!お久しぶりで~す。コメはいつでもどうぞ♪
仙台はもうすっかり秋で涼しかったでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
猫たちのゴロロン生活を見ていると脱力ですよ。
これは鉄製のかまどなんです。
芋煮のシーズンになるとホームセンターで売っているの。
仙台ではシーズン中はコンビニでも薪や炭を売るんだよ!