

「あなた自身のように
あなたの隣人を愛さなければならない。」
(旧約聖書より)
昨夜、初のモブログにて報告しましたが
1泊2日のスキー合宿に行ってきました

毎年幹事を持ち回りにして
同級生をメインとして十数年続けています。
昌代には数少ない楽しみです。
今年も十数人を集めて
本当に楽しいひとときとなりました。
一日じゃ書ききれないので連作にします(笑)
今年は岩手県安比高原スキー場です

初日はお天気良すぎて暑いくらい


もうね、何度も言いますけれど
本当にスパルタなので
朝から夕方まで何本もひたすら滑るんです


この追い込み型なところが「合宿」です。
嫌だなんて言えない緊張感が良かったり。
あらら、マゾ的発言だわ

唯一席について休めるのは昼食の時のみ


(めかぶうどん


腹ごしらえが済んだらまたまた滑る


あぁ、てっぺんまで登らされて~

初日から早くも筋肉痛ですよ

でもでも、上手に滑れたりすると嬉しいから
足とかガッタガタのくせにまたリフトに乗っちゃう

そんなことを繰り返し昼間は終了。
今回はペンションにお世話になりました

食事の美味しさが評判の宿です。
安比ぬくもりの宿むってい
ディナーメニューを紹介します





そしてメインは魚とお肉

なんと2種類出てくるんですよ

地元で獲れる岩魚(食べかけで失礼!)と
岩手牛のステーキです



そして最後はデザート盛り


さすが評判のお宿!文句なしのボリュームと味

安比にお立ち寄りの際にはぜひどうぞ

こうしてお腹も満足したら
ナイターゲレンデで1時間滑って...
そして初日は無事に終了

次回のブログに続く~


今夜はもう遅いので明日あらためて
お返事カキコいたします

「ピグモン、安比高原に現る」ですなぁー
大学のときは結構、スキー好きの友達に強引に誘われて行きましたが・・・
それからは、とーんとご無沙汰(笑)
きっと、今日も筋肉痛でしょ(笑)