足立区学習療法実践研究会

足立区内の学習療法導入施設が参集し、学習療法の実践効果をケアに活用し、地域に広めていく研究会を設立しました。

脳の健康教室プレオープン

2012年07月04日 | 日記
新緑の気持ちの良い季節となり、ハピネスあだちでは1Fのオープンカフェを利用した学習療法を行い始めました。
 

<オープンカフェでの学習療法の様子>

<学習後も過ごせるよう本・ノートを配置>

この学習療法を、在宅の高齢者向けに行う「脳の健康教室」というものがあります。
「脳の健康教室」とは・・・
■週1回の教室でお仲間との愉快な会話と学習を楽しみます
■教室のない日も毎日10分程度でできる自宅トレーニング教材をお渡しします
■独自に開発したラクラクできる「脳のトレーニング」教材だから、まったく負担
になりません(楽しく続けるコツです)
■「人前で発表」「むずかしい問題を学習」・・・という学習方法ではありません
いくつになっても若々しく元気で毎日を過ごしたい、65歳以上シニアのハツラツ教
室です。


読み書き教材

計算教材


やさしい計算と音読が脳(前頭前野)を活性化させるという、東北大学・川島隆太教授(医学博士)の研究により専門的に開発された教材を使います。


地域拠点を目指すハピネスあだちは、この「脳の健康教室」を6月24日(日)に1F地域交流スペースにて地域在住の8名の方を対象にプレオープンしました。

最初に、学習療法についての説明を行い、その後実際に、2対1での学習を行いました。


<パワーポイントでの説明風景>       

<2対1での学習風景>

最初は勉強なんて今更したくない、恥ずかしいと話していましたが、実際行ってみると、参加者全員が真剣に取り組んでおり、大きな声で読み書きや計算を行いました。

学習終了後は、オープンカフェにてケーキとコーヒーを召し上がっていただきながら、感想をお伺いしました。



「思っていたより楽しかった」
「またやるなら、参加したい」
「これで頭が活性化されているので
          あればうれしい」
など、喜びの声を沢山頂戴しました。



11月の正式な開校に向け、現在スケジュールを組んでいますが、定期的にミニ脳の健康教室を開催し、地域のニーズに応えられるハピネスあだちでありたいと考えています。

脳の健康教室にご興味のある方は、下記担当までお問い合わせください。

ハピネスあだち TEL/03-5839-3630
センターオフィスマネージャー 佐藤康一郎
  センターオフィスリーダー   山本 悦子

最新の画像もっと見る