「英文法さかさ勉強法」アドバンテージ・メディア英語教室のブログ

長い名詞句【 |連続| 第1550回英文ニュース記事で学ぶ「英文法さかさ勉強法」】

Let's get started with day 12 for the month of January.

こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!

ネコは素早く反応します。
「長い名詞句」について、「Massimo」をもとに解説します。

▷今日のテーマ

長い名詞句

▷今日の例文

英文 
The average human reaction time is about 250 ms.

訳例
平均的な人間の反応時間は約0.25秒です。



▷解説

「今日の例文」の「The average human reaction time」は長い名詞句になっています。
このように複数の単語をとにかく並べた長い名詞句を見ることがよくあります。

例▷ I am a junior high school mathematics teacher.
  (私は中学の数学の先生です。)

このように「中学の数学の先生」もそのまま並べて「a junior high school mathematics teacher」と書くことができます。

▷その他の単語

average: 平均的な
reaction time: 反応時間
ms: ミリ秒(1/1000秒) ※millisecondsの略

▷今日の例文は「Massimo」から






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「使い方」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事