今日から新たにスタートしたプロフェッショナルコース研究科のレッスン。
2019年のテーマは、「The color!」
毎回様々な「色合わせ」に挑戦しながら感性に益々磨きをかけていけたらと思います。
第1回目の今回は、赤!青!黄色!主役級の異なる色同士を合わせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/b76994cfbce6565d90ca5e769a9bd6c7.jpg)
安定感の良いMさんの作品。仕上げに加えた赤いリボンが素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/d061aa1de6b07699fca3ebe46cfd110b.jpg)
Yさんは、フレームを使ったハートのブーケを制作されました。
可愛いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/298d8c176ab7ff7d796c285845a422f3.jpg)
私は、置くことも壁に掛けることもできる、2wayタイプのアレンジを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/91/2ad62ab6b6015d1bb9a183eda1eede15.jpg)
先月、プロフェッショナルコースを卒業されたKさんも、今回から仲間入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/5213e347cf8a795e3b6839406064815b.jpg)
ナチュラルなアレンジですが、器を毛糸でデコレーション。印象的に仕上がりました。
全38回のレッスンを終えて基礎をしっかり学ばれた皆さんが、
自分らしさを見つけ、感性に磨きをかけるために始めた「研究科」のレッスン。
来月からは、もうひとり仲間入りしてくださることになっていて楽しみです。
アーティフィシャルフラワー教室
アズサフローリスト
2019年のテーマは、「The color!」
毎回様々な「色合わせ」に挑戦しながら感性に益々磨きをかけていけたらと思います。
第1回目の今回は、赤!青!黄色!主役級の異なる色同士を合わせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/b76994cfbce6565d90ca5e769a9bd6c7.jpg)
安定感の良いMさんの作品。仕上げに加えた赤いリボンが素敵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8a/d061aa1de6b07699fca3ebe46cfd110b.jpg)
Yさんは、フレームを使ったハートのブーケを制作されました。
可愛いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/298d8c176ab7ff7d796c285845a422f3.jpg)
私は、置くことも壁に掛けることもできる、2wayタイプのアレンジを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/91/2ad62ab6b6015d1bb9a183eda1eede15.jpg)
先月、プロフェッショナルコースを卒業されたKさんも、今回から仲間入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/5213e347cf8a795e3b6839406064815b.jpg)
ナチュラルなアレンジですが、器を毛糸でデコレーション。印象的に仕上がりました。
全38回のレッスンを終えて基礎をしっかり学ばれた皆さんが、
自分らしさを見つけ、感性に磨きをかけるために始めた「研究科」のレッスン。
来月からは、もうひとり仲間入りしてくださることになっていて楽しみです。
アーティフィシャルフラワー教室
アズサフローリスト