日々の出来事や人との関わりの中で
気づきや学びがたくさんあり
嬉しい気持ちで11月最終日を迎えています。
今月もありがとうございました。
【ゼラニューム】
今月心にのこった素敵なお店
石川県志賀町にある
あたたかな雰囲気にホッと。
日々の出来事や人との関わりの中で
気づきや学びがたくさんあり
嬉しい気持ちで11月最終日を迎えています。
今月もありがとうございました。
【ゼラニューム】
今月心にのこった素敵なお店
石川県志賀町にある
あたたかな雰囲気にホッと。
安らぎのグリーン。
アーティフィシャルフラワーの
トルコキキョウ、マム、ベリー等
緑ばかりを集めた壁飾りは、
先日のレッスンにて。
自然素材プレートの
形状を活かしつつ
ベリー(蔓)の動きが
デザインのポイントです。
いつもお洒落なAさんの
この日のパンツもグリーン!
寒くなってきたので
明るくあたたかな色合いも美しく
雪を思わせるホワイトや
シルバーも洗練されていて
素敵ですよね。
ポインセチア
あれこれイメージを膨らませながら
今朝は、12月分の花材を発注しました。
到着を楽しみに。
11月26日(日)のレッスンは
あたたかな色合いの
アーティフィシャルフラワーを使って。
オランダスタイルの
フラワーデザイン
リニアアレンジ(カーブ)
伸び伸びと楽しく。
クリスマスまであと1ヶ月。
11月25日(土)のレッスンは
白いフレームを使って
クリスマスチックに。
先日いただいたお菓子の箱に
掛けてあったリボンがとても素敵で
大事にとってあったのですが
今回のレッスンに良いかもと思い
使っていただきました。
デザインのアクセントにぴったり!
待ち遠しいクリスマス。
そろそろ飾り付けや
プレゼントの準備も。
(アンファミーユ洋菓子さんのお菓子です♪)
花の命は短くて
時間の大切さや命の尊さを
教えてくれます。
冬の花壇には
夏から逞しく咲き続けた草花が
静かに佇んでいるように感じられました。
この週末は、レッスンです。
心が豊かになる穏やかな時間を
みなさんと一緒に。
最近のお届けから
「永遠」を意味するリース
白百合をアクセントに
流れを活かして。
オランダではインテリアとしては
もちろんのことお祝いギフト
そしてお悔みの場面でも使われます。
今回はお供えのお花として
お届けいたしました。
ありがとうございました。
昨日は、ドライブ日和。
車を1時間半ほど走らせて
お気に入りの場所
花のミュージアムフローリィさんへ。
海のすぐ傍にある植物園
初めてこの場所を訪れた時
あまりの素晴らしさに
感激したものです。
もうすぐ閉館とのこと
さみしくなりますね。
富山にもこんな場所があるといいなぁ。
花びらの形が素敵なガーベラ
お土産にもらいました。
偶然にも最近よく着ている
セーターと同じ色合い。
あたたかなサーモンピンクが
寒い季節にぴったり。
さて今日は、大好きな場所へ。
たまには日常を離れて
リフレッシュできたらと思います。
11月とは思えない穏やかな気候
みなさんも楽しい時間を
お過ごしください。
生花を飾ると部屋の中に
植物の香りが広がり
心和みますね。
お花にフルーツ、焼き菓子にケーキ!
演奏会ではたくさんの贈り物をいただき
大変恐縮しております。
何かと忙しくしていたこの頃ですが
お花を眺めて楽しいお茶の時間。