今月も様々なことに挑戦する機会を
与えていただき世界が広がりました。
みなさんに感謝の気持ちを。
【imizutto garden】
今月最後のブログには、
カラフルなケイトウを。
花はいつも私に力を与えてくれます。
みなさんも元気が欲しい時は、
ぜひ花の傍へ。
昨夜は、中秋の名月。
お月様綺麗でしたね。
今月も様々なことに挑戦する機会を
与えていただき世界が広がりました。
みなさんに感謝の気持ちを。
【imizutto garden】
今月最後のブログには、
カラフルなケイトウを。
花はいつも私に力を与えてくれます。
みなさんも元気が欲しい時は、
ぜひ花の傍へ。
昨夜は、中秋の名月。
お月様綺麗でしたね。
昨日は、朝からデスクワーク。
後回しになっていた細々とした
書類に一通り目を通し終えた頃には
すっかり夕方に。
ちょっとリフレッシュしたくて
雨上がりの植物観察へ。
蝶々も遊びに来ていて
微笑ましい気持ちに。
【imizutto garden】
鮮やかなマリーゴールド。
眺めていると元気が出ますね。
街の中にもっと花や緑が
増えるといいな。
9月も終わりに近づき
(なんて早い!)
来月の準備を順番に。
トルコキキョウに添えられた
キイチゴの葉、青々と綺麗。
緑を眺めて深呼吸。
昨日、お土産にもらった
トルコキキョウがとても綺麗。
私の部屋にはやはり白い花が
似合うみたいです。
白のトルコキキョウ花言葉は、
「永遠の愛」
「思いやり」
9月24日のレッスンは
「ハンドタイドブーケ」
グルーピングという
花材を種類ごとに
配置する方法で
束ねていただきました。
使用した花材は、
アーティフィシャルフラワーの
バラ、ダリア、トルコキキョウ
マム、ハイドランジア。
大人っぽく華やかな雰囲気。
9月23日のレッスンは
オランダスタイルの
クレッセントアレンジ。
こっくりと秋らしい
ダリアを中央に
カラーの流れを活かした
きりりと美しい仕上がり!
爽やかなグリーンのブラウスと
お花の色合いが見事にマッチして
Hさん、とても素敵でした。
こちらの写真は、
数年前に同じ課題で
レッスンした時のもの。
懐かしい。
緑色の実をつけた
ナンキンハゼの木
とても素敵!
昨日は、久しぶりに
のんびりランチタイム。
美味しいものを食べて
楽しいひととき。
みなさん、おはようございます。
今朝は、早起きをして考え事を。
夏の思い出(ちょっと挑戦しすぎて...)
を振り返りつつ、秋の計画を。
オレンジ色は、オランダの色。
いつも私に勇気を与えてくれます。
この秋も、心動かされる体験が
たくさんできるといいな。