今月もありがとうございました。
日々様々な出来事を通じて
考える機会を与えていただき
学びの多いひと月。
小さな心の変化が
人生を大きく変えていきますね。
良いイメージを持って前向きに!
今日のブログにはちょっと珍しい
小さなマリーゴールドを。
こっくりとした鮮やかな色合いが
ハロウィンにぴったり。
今月もありがとうございました。
日々様々な出来事を通じて
考える機会を与えていただき
学びの多いひと月。
小さな心の変化が
人生を大きく変えていきますね。
良いイメージを持って前向きに!
今日のブログにはちょっと珍しい
小さなマリーゴールドを。
こっくりとした鮮やかな色合いが
ハロウィンにぴったり。
10月も終わりに近づき
今朝は来月の仕事の準備から。
深まる季節を楽しみつつ材料の手配を。
小さな花が花笠のように咲く
美しいこの花は「ヤナギハナガサ」
先日、植物園で見かけました。
花はいつも豊かな気持ちにさせてくれますね。
次の新しいオフィスは、
花と緑でいっぱいの場所がいいなぁ。
週末には音楽会をしたり
気まぐれでカフェを開いたり
心が豊かになることを考えていきたい。
久しぶりにのんびり過ごしたら
体も心もすっきり。
心機一転、新しい事を始めたい気分に。
今日のブログには
カラフルで美しい葉色が魅力の
アルテルナンテラを。
もうすぐハロウィン
紫色に目が行きますね。
絶妙な美しさ。
秋の色にハッとさせられました。
今日のレッスンは、
生徒さんの体調不良によりお休みに。
今日は、私ものんびり体を休めて
ゆるやかに過ごそうと考え中。
たまにはそんな日があっても。
秋の風に揺れる白蝶草
美しいですね。
この花を見ていると力強く
飛び立てそうな予感がしてきます。
昨夜は、高岡のサカサカにある
MAKANA PIZZAさんで食事会。
食欲の秋、たくさん食べて
おなかいっぱいに!
10月22日(日)のレッスンは
明るい黄色のお花
アーティフィシャルフラワーを使い
テクスチャー(質感)について学ぶレッスン。
異なる質感の物同士を隣合わせることで
それぞれの魅力が際立ち
すっきりとした印象に仕上がります。
花材1輪1輪を活かすことは
モダンスタイルのアレンジを
制作する上でとても大切。
季節が深まり
朝晩ずいぶんひんやりと。
秋に眺める黄色の美しさを感じました。
「植物に意識はあるのか」
というネットの記事を見つけて
夢中になって読んでいたら
SNSの更新がいつもより
遅くなってしまいました。
9月24日撮影・バタフライピー
今日の午前中は生徒さんが
お越しになり和やかなレッスン。
今日は眩しい黄色のお花で
気分も明るく元気に。
また明日のブログでご紹介します。