goo blog サービス終了のお知らせ 

AZUSA FLORIST フラワーデザイン事務所 

アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーを使い
様々な作品を制作しています。

お正月飾り

2020-12-21 06:00:00 | Weblog
光が恋しいと感じるこの頃。
前回開催したお正月飾りグリーンオブジェのレッスンでは
グリーンベースの洗練されたアレンジに挑戦していただきました。
今回は、アーティフィシャルフラワーの水仙(すいせん)を
ほんの少しアクセントに加えて、明るく!





束ねる、巻く、挿す。
様々なテクニックを駆使して完成したお正月飾り。
左からブーケ、オブジェ、フレームアレンジ。
色々出来上がって楽しい。


AZUSA FLORISTは、ダッチフラワーアレンジメント
オランダスタイルのフラワーデザインをベースにした
フラワーアレンジメント教室です。


次回は、12月26日(土)フリースタイルのレッスン。
午後の部のみ空いています。よかったら是非~。


お正月飾り
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント教室

2020-12-20 06:00:00 | Weblog
12月26日(土)開催「お楽しみレッスン」のご案内。

私たちの誰もがこれまでの生活スタイルを変えざるを得ない状況に見舞われ、
なにかと我慢の年だったと思いますが、1年を振り返り楽しみましょう。
今回は、倉庫にストックしてあった私の大切な宝物(花材)をずらりと並べます。
お花のアトリエで自由にのびのびと!制作を楽しんでいってください。





◎材料詳細

・プリザーブドグリーン(自然素材を長期間楽しめるよう加工)
・ドライフラワー(自然素材を乾燥)
・アーティフィシャルフラワー(高品質造花)少なめ
・アーティフィシャルベリー
・木の実 松ぼっくり
・モスコレクション
・リボン
・毛糸
・赤い箱
・オーナメント
・長すぎた棒
・拾った器
・安定感がいまひとつのカゴ
・使えそうで使えなかった繊維など・・・
他にも、みなさんの創作意欲を刺激するような素材をご用意。


アトリエの場所は、富山県高岡市開発本町
(詳しくは、お申し込みの際に)
初めての方もおひとりでもお気軽にご参加ください。


コロナ対策の関係上、各回定員2名様まで。
お申し込みは、アズサフローリスト各SNS(ダイレクトメッセージ)
ホームページ上に出ているEメールまたは、お電話からどうぞ。
ご参加楽しみにお待ちしています。


フラワーアレンジメント教室
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスプレゼント

2020-12-19 06:00:00 | Weblog
待ち遠しいクリスマス。
家で過ごす時間の長かった2020年。
改めて暮らしの大切さを考えるきっかけになりました。

特別な日を家で過ごすことを前向きにとらえて。
2020年のクリスマスプレゼントに、
空間を彩るインテリアフラワーを贈りませんか。





1枚の絵画を飾るようにお楽しみいただける、プリザーブドフレーム。
直径16㎝と飾りやすい大きさで、壁掛けとして、また立てて飾ることもできます。
クリスマスには欠かせないヒバやソーラーローズ、ペッパーベリーをあしらい、
ふわふわの雲の上には、一粒の星を輝かせて。
自然素材ならではの優しく繊細な表情をお楽しみください。





ご注文は、アズサフローリストオンラインショップから。
只今、全国送料無料キャンペーン開催中!
この機会にどうぞご利用くださいませ。


プリザーブドフラワー
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワーアレンジ

2020-12-18 06:00:00 | Weblog
何ごとも辞め時が難しい。
ほんの少し前までいい感じだったのに、
最後の最後で付け足した〇〇がいまひとつ・・・
ということがよくあります。


このアレンジは、先日のレッスンで張り切って制作していた3作品目。
久しぶりのレッスンとあって、気持ちが高揚。
勢いよく制作していたアレンジですが、まさかの変な仕上がりに。。。
数日前に、手直しをしてようやく完成。





金色のシャーリーポピー(ドライ素材)を主体に、
はじめて使うシートモスをクルクルと丸めて。
アクセントには、ほんの一粒スターアニスを加えました。
水引をシュッと巻いて勢いよく。





自分の制作においても、これまでのレッスン生の作品を振り返っても。
悩ましい時ほど、新鮮な面白い物ができると感じます。
挑戦することでしか世界が広がりませんから、おそれずに!


ドライフラワー
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティフィシャルフラワー 水仙(スイセン)

2020-12-17 19:00:00 | Weblog
雪が降ると寒さが違いますね。
毎朝5時起床。朝型のわたくしですが、今朝はなかなか布団から出られず。
遅い1日のスタートを切りました。





さて12月20日(日)開催、お正月オブジェのレッスン。
うんと寒くなり、少しだけお花を足したい気分に。
そこでアーティフィシャルフラワー(造花)のスイセンをご用意しました。
すっと華やかな水仙は、好きな花のひとつです。
プリザーブド(自然素材)のグリーンをベースに、アクセントでキリリと水仙を加えて。
また前回とは異なる、面白い作品の誕生を楽しみにしています。


コロナ対策の関係上、定員わずか2名のレッスン。
6畳のお部屋におひとりずつ着席していただき、ゆったりと~
フラワーアレンジメントがはじめての方も安心してご参加ください。
お申し込みは、アズサフローリスト各SNS(ダイレクトメッセージ)
ホームページ上に出ているEメールまたは、お電話でもお気軽にどうぞ。
ご参加楽しみにお待ちしています。


アーティフィシャルフラワー教室
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティフィシャルフラワー 出張レッスン

2020-12-16 19:00:00 | Weblog
寒い朝を迎えました。
雪が降り続く中、久しぶりに出張レッスンへ。





今日のレッスンでは、爽やかな白いベースに、
ユリ、グロリオサ、ダリア、シンビジューム、マム、ピンクッションなど
暖色カラーのアーティフィシャルフラワー(高品質造花)をあしらって。
仕上げにリキュウソウやグラスなどグリーンで動きを加えたら、
なんとも明るくて元気なアレンジに仕上がりました。


「訪問しないのがマナー」と言われる時代になり、
今年の3月以降、自粛傾向にあった出張レッスン
ご連絡いただいても、なかなか動き出せずにいた慎重な私ですが、
こんなに喜んでもらえるのだから!
今できる対策を徹底し、様子をみながら継続を検討しようかと。
今日は、小さな一歩を踏み出した気分です。


フラワーアレンジ教室 富山
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬のインテリア 雪が降る街

2020-12-15 19:00:00 | Weblog
北陸・富山に雪が降りました。
カーテンを開けて久しぶりに眺める白い風景に心洗われます。





昨年、ギャラリーで買い求めたタイル画「雪降る街」は、私のお気に入り。
暇さえあれば、一人ぶらりと(時には友人と)美術館やギャラリーへ出掛けていた日々が
遠く思えるこの頃ですが、お気に入りのコレクションを眺めて楽しみましょう。


冬のインテリア
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ 対策

2020-12-14 21:12:43 | Weblog
AZUSA FLORISTの取り組み。
少しでも安心してお過ごしいただく為に。





空気清浄機&加湿器(LEDで光る・アロマオイルOKタイプ)
各テーブルには、アルコール入りのウエットティッシュを設置。
マスクの着用、入口では手の消毒にご協力をお願いします。


今年の3月以降、自粛傾向にあったお花のレッスンですが、
閉塞感が漂うこの時代にこそ、心に豊かさをもたらすフラワーアレンジメントを!
新規レッスン生を募集いたします。レッスンの詳細は、こちらからどうぞ。
お気軽にお問い合わせ下さい。


コロナ 対策
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジメント教室

2020-12-13 10:01:20 | Weblog
楽しかったお正月オブジェのレッスン。
前回は、ブログでお知らせする前に定員に達してしまいましたので、もう一度!





手作りを楽しみたい方。リフレッシュしたい方。また2020年の想い出作りに。
アズサフローリストアトリエへどうぞお越しください。
場所は、富山県高岡市開発本町(詳しくは、お申し込みの際に)


ほのぼのと楽しい時間を一緒に過ごしませんか。
お申し込みは、各SNS、Eメールからもお気軽にどうぞ。
メール azusa-florist@cyber.ocn.ne.jp



フラワーアレンジメント教室
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月飾りレッスン

2020-12-13 08:46:22 | Weblog
12月12日(土)お正月オブジェのレッスンを開催いたしました。
久しぶりに企画したレッスンとあって、どきどき。






ここでしか作れないような、オリジナリティーあふれる作品を制作していただけたらと思い、
今回は、プリザーブドグリーンをベースにフリースタイルで。イメージを形に!







思い切って挑戦する気持ちが大切ですね。
それぞれに、勢いのある個性的な作品に仕上がりました。







ご参加いただきました皆さまに心から感謝いたします。
特別な楽しい時間を本当にありがとうございました。



フラワーアレンジ教室
アズサフローリスト

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする