goo blog サービス終了のお知らせ 

AZUSA FLORIST フラワーデザイン事務所 

アーティフィシャルフラワー、プリザーブドフラワーを使い
様々な作品を制作しています。

桐朋アカデミーオーケストラ

2023-05-21 07:01:35 | Weblog
昨日は、桐朋学園大学院大学
桐朋アカデミーオーケストラの
コンサートへ出掛けました。





いったい何年振りでしょうか。
久しぶりの富山駅北口。
そしてオーバードホール。

起業する前、お隣にあるホテルの
フロントに勤務していたこともあり
大変懐かしい思い出の場所です。
みんな元気かなぁ。





優雅な音色。
美しいハーモニーに惹きこまれて
あっという間の2時間。
心洗われました。
花も音楽も心を豊かにしてくれますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡市伏木 芍薬(シャクヤク)

2023-05-20 08:40:49 | Weblog
高岡市伏木の気多神社近くに
個人の方が管理、運営されている
芍薬(シャクヤク)畑があると知り
さっそく訪問。





どきどきしながら入口の柵をあけて
中へ進むと様々な品種の芍薬が
見事に咲いていました。
いい香り。





あれだけ多くの花を
美しく管理されるのは
本当に大変なことと思います。
募金の御礼にいただいた切花を
(販売はしておられません)
昨日は部屋中に飾って
お茶の時間を愉しみました。
花を眺めて嬉しいひととき
様々なご縁に感謝して。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーケレッスン富山

2023-05-19 07:40:00 | Weblog
レッスンの後は、写真撮影。
素敵なブーケの持ち方!





丁寧さや優しさが
手の表情からも伝わってきます。





ころんと丸い和装ブーケ。
心和みますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和装ブーケレッスン

2023-05-18 07:16:01 | Weblog
突然に夏が来たかのような
昨日5月17日のレッスンは
「和装に映えるブーケ」





こちらのブーケと同じ種類(本数)の
アーティフィシャルフラワーを使用
していますがマムの色を変えると
こんなにも違う雰囲気に。
きりりと華やかです。





かわいい制作風景もどうぞ。
今日も暑くなりそう。
みなさん水分補給を忘れずに
元気にお過ごしください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高岡おとぎの森公園

2023-05-17 07:22:38 | Weblog
高岡おとぎの森公園へ。
じりじりと眩しい日差し。
気温も上昇する中
華やかに咲いていたバラ。
ほんとうに綺麗でした。





バラの清楚で爽やかな香り。
幸せな気持ちになります。





品種によっては、蕾もまだあって
あと数日、楽しめそうかな。
今日も暑くなりそうですね。
熱中症対策をしてお出掛けください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験レッスン受付中!

2023-05-16 07:50:04 | Weblog
レッスンでの1枚。
今日は、素敵な制作風景を。

ブログやインスタグラム等
SNSをご覧くださっている方から
あずささんのお教室に通う方は
「綺麗な方ばかり!」とよく言われます。





30代~50代のキャリアウーマンが多く
お忙しくされている方がほとんどですが
自分を高める「学びの時間」を大切に
新しいことに挑戦し続けるみなさん。
やはり輝いていらっしゃいますし
いつも素敵です。


【体験レッスン受付中!】
AZUSA FLORIST フラワーサロン
富山新聞文化センター高岡教室
富山新聞文化センター富山教室

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンルーム紹介

2023-05-15 08:57:49 | Weblog
雨の月曜日。
そろそろ満開かと思われる
バラの心配をしながら
今朝はレッスンの準備をしています。

生徒さんをお迎えして
実際にレッスンを行う時間は
いつもあっという間。
準備にかける時間の方が
長いかもしれません。



レッスンの日はいつもこんな感じです。


さて昨日は初めて
新湊の獅子舞を見ました。迫力満点。
笛や太鼓も素晴らしくて感激。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和装ブーケ

2023-05-14 07:16:23 | Weblog
5月研究科のレッスンは
「和装に映えるブーケ」
今回は、ころんと愛らしい
ボールブーケに挑戦して
いただきました。





ブライダルの定番カラー
白を基調としたブーケは清楚。
これからの季節にもぴったり
爽やかな雰囲気です。


今回は優しいアイボリーの
タッセルを選びましたが
濃い紫や赤、金色など
きりりと派手目な色も
アクセントに良さそう。





今日は、母の日ですね。
感謝の気持ちを大切に
素敵な日曜日を。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーケレッスン

2023-05-13 07:59:29 | Weblog
来週のバラ園巡りの
日程も決まり楽しみがまたひとつ。
近場(富山県内)ですが
お気に入りの場所がいくつかあり
カメラを持って出掛けます。
美味しい物も食べたいな。





さて今日はレッスンです。
昨日からフォームを削ったり
飾りに塗装をしたりと下準備。
綺麗なブーケに仕上がりますように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節

2023-05-12 08:26:31 | Weblog
う~ん、かわいい。
咲きかけの姿もまた素敵。
来週の天気予報と
仕事の日程を確認しながら
バラ園巡りの計画を立てています。
楽しみ。





富山新聞文化センター 高岡教室の
体験会では、季節に合わせて。
ミニバラとアジサイを添えた
小さなアレンジを予定しています。

〇日時 / 5月20日(土)13:00~
〇体験料 / 1,000円(花材費・税込)
お申込みはこちらから。
※締切日 5月16日(火)

お誘い合わせの上
どうぞご参加ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする