チューリップの季節到来
ここ数日の陽気で次々に開花
大急ぎで観察へ。
こちらのチューリップは
近くにある新港の森 花壇にて
花の季節はいつもカメラを持って
大忙しです。
チューリップの季節到来
ここ数日の陽気で次々に開花
大急ぎで観察へ。
こちらのチューリップは
近くにある新港の森 花壇にて
花の季節はいつもカメラを持って
大忙しです。
高岡フィルハーモニーの練習場がある
高岡市福岡町の五位山も桜満開。
昨日は、山道を走行しながら
いつもより明るい景色を
心地よく眺めました。
そろそろ終わりですね。
桜の次は、チューリップ!
今年は、気候にも恵まれて
こんなに長く桜が楽しめるとは
写真もたくさん撮りました。
薬勝寺池公園 4/12撮影
今日も穏やかな良いお天気
お出掛け日和ですね。
私は所属している
高岡フィルハーモニーの練習へ。
みなさんも楽しい日曜日を
お過ごしくださいませ。
4月12日のフラワーレッスンは
リクエストにお応えして
ラナンキュラスとレースフラワーの
フレームアレンジ。
可憐な雰囲気ですね。
こちらのアレンジは
壁面にも飾ることができます。
制作する上で基礎のテクニックや
デザイン理論はもちろんですが
イメージがとても大切!
ピッタリに仕上がったそうで
私も嬉しいです。
桜の花が咲き誇る景色は
幸福感に満ちていますね。
地震の余波もあり
重い空気の中迎えた
2024年の春ですが
穏やかな光景に
勇気付けられます。
富山環水公園 4/8撮影
富山駅周辺の散策も・・・
春の風を感じながら
オープンテラスで珈琲。
今年最後のお花見は
美しき「富山環水公園」へ
穏やかな陽気のもと
多くの人が訪れていました。
たくさん写真を撮りましたが
この写真が一番のお気に入り。
ランチは富山駅前にある
富山の薬屋さんが
経営しておられるカフェにて
お野菜たっぷり!
富山県中央植物園の
「桜まつり」へ
今年の桜は開花も遅く
どこか静かな趣きですが
今の私にはちょうど良い気もします。
一瞬の美しさを楽しむ春。