AfroDaikonのブログ☆

アフェリエイターでもインフルエンサーでもプロ作家でもない。単純に文章書いて遊びたい人。【お知らせ】記事をご覧ください!

編集日記~「Windows Live Movie Maker」がパワーアップしていた!(TDU2動画UP)

2013-04-19 | 動画編集

試しにムービーメーカーを2011→2012にバージョンupしてみたのだ。一度フォトギャラリーとムービメーカーだけを選んでアンインストールしてから、改めてフォトギャラリーとムービメーカーだけを選んでインストールすることをお勧めいたします。

(最初に上書きインストールしたら、動作に不気味過ぎる異常をきたしたので一度削除して再インストールしたのだ~!!(+ω+)


1.コントロールパネルからのアンインストール画面。Windows Essentials 2011(人によって違うかも?)を選ぶ。(この画像は、既に2012に再インストールした後なので違います)

(クリックで拡大)

2.上の削除の方を選びます。下の「すべての~」にしないように!

(クリックで拡大)

3.するとこんな画面が。フォトギャラリーとムービメーカーだけにチェックを入れてアンインストール。

(クリックで拡大)

4.ここからダウンロード<・・・(マイクロソフトの公式サイトです)・・・インストーラー(?)は一つになってますが、個別にチェックしてインストール。余計なものをインストールしないようにカスタムで!


見よ!文字の輪郭」なる機能が追加されたよ!やったー!待ってたんだ。この機能!これで字幕もくっきりはっきり表示させることが出来ました。今後は輪郭なしでは字幕を入れたくなくなりそう。輪郭なしはぼやけるからね!

(クリックで拡大)

さらーに!見よ!これだけの出力形式が。オーディオだけを抽出(m4aかwmaファイルのどちらか)してくれる機能も追加されています。

(クリックで拡大)・・・加工していて縦長の画像になってます。

なぜwav形式がないのか疑問だけど、AACファイルは高音質でサイズも小さいから良しとしよう。iTunesでも気軽にmp3やらwavやらに変換も出来るしー!てか、既に別ソフトでも出来ることとして知られてはいるものの、ちょっとしたご紹介でした。

さて!wmvよりサイズが小さくなるmp4でも、綺麗~に出力できるようになってましたので今回はmp4で抽出です。

上記画面でいうところの「タブレット設定」カテゴリの「Windows7(720p)」なんかがちょうどいい感じ。YouTUBEにHD動画をUPするのには、これで十分すぎる!画面も綺麗!嬉しくて早速WLMM2012で編集です。


▼Test Drive Unlimited 2~番外編~バイクでホノルル国際空港に侵入!(720pに設定してご覧ください!)
http://youtu.be/9fFqZAvwTWQ


それにしても・・・!WLMMがここまで進歩していたとは。気づくのが遅すぎた。(o´Д`)=3ショック・・・

簡単なカット編集、字幕&BGM挿入するだけなら、MP4でも高品質でエンコードしてくれるのはとっても有難い。やっぱり気軽に更新するならWLMM2012を使いたいかも?と思ってしまいました。けれど、WLMMをバージョンUPする前に・・・

(*^-゜)b VideoStudioX5(特別優待版)を買ってしまったというのにー!(まだ手元にはありません)

たはー!☆・:゜*ヾ(o´∀`o)ノ*゜:・☆

お気に入りのPowerDirectorですら、古いver7とver8の2つ(機能限定版だけど)持っているとはいえ、結局、ver9以降の製品版を買うには至らなかったいうのに!ちゃんとパッケージ版で編集ソフトを買ったのはこれが初めて。

その気にさせたVideoStudioの動作の安定力・・・恐ろしや。

やっぱり、ちょっと凝った編集したかったら、ちゃんとソフト買うべきだと思ったのです。性能のいいPCもせっかく買ったので、買わないとばちが当たると思ったのです。。。こんだけ編集好きなのだから!(?)

VSもこれからどんどん使いこなして操作に慣れていきたいです。VSの製品版レビューはまた後日!(*^-゜)b

ちなみに試用期間はあと4日間でした。明日もまだ使いそうですが、とりあえず体験版よ!約1か月間ありがとう!ヾ(o´∀`o)ノ!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 編集日記~偽HD動画Part2~編... | トップ | 編集日記~VideoStudioX5「ペ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだってー!! (inurin)
2013-04-20 03:23:20
こんにちは!
TDU2動画拝見しました♪
飛行機の離着陸があんなに不自然なものだったとは!!
そして、それに気づくとは!!・・さすがです・・!

ところで今回のブログ記事を読んで、びっくりしたのですが、
WLMV2012にすると、字幕に輪郭をつけられるのですか!!
なんてこったい!わたしは今まで2011を使っていたようです・・。
後日、このブログ記事を参考にさせていただいて、
2012にバージョンアップしてみたいと思います!

いつもお得な情報を教えていただき、ありがとうございます(^^)/!!
ではではー♪
返信する
輪郭LOVE! (あおみどり)
2013-04-20 08:17:11
記事と動画見てくださりありがとうございますm(__)m知られざる飛行機の謎・・・あんなだったとは!!

そして・・・そうなのです!WLMMって、PC買う時期によってか否かはわかりませんが、2011バージョンのまま、バージョンアップ出来ますお知らせもないままだったので、2012になってるの知らない人も多そうなんですよね!お役にたてれば幸いです!

一度輪郭の味を知ると、(ほかのソフトでは当たり前のようについてたりしますが(+ω+)、もうこれなしではいられない!ってくらい文字が見やすいから、離れられなくなりそうですよねー!

何気にMP4の品質も良いし!

ぜひぜひバージョンupしてください~!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

動画編集」カテゴリの最新記事