![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/aac261d9c6ee0fe7289e9ff810c80aaf.png)
島から大陸へ!興奮が止まらないドライビングゲームがついに出たー!まずは動画を見るのが良さそうなのでこちらをどうぞ~☆
▼ザ・クルー E3 2013トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=svWsUJzm9eU
▼The Crew E3 Walkthrough [North America]
http://www.youtube.com/watch?v=8SxfzlfdRhE
▼The Crew Open World Driving - E3 2013 Gameplay
http://www.youtube.com/watch?v=FCR5WBE1bLA
▼The Crew Gameplay Gamescom Ubisoft Special (←序盤のラスベガスの映像に興奮!)
http://www.youtube.com/watch?v=Ewb92pyJmy4
待ってたよ・・・。うん!こういうの、誰かが作ると思ってたよー!とばかりにワクワク感満載なドライブ主体の大陸系レーシングゲームがついに出た~!
TDU2のまったり感も大好きですが、スケールの大きい大陸バージョンはもちろん大歓迎なのであります!一時期、免許取りたての頃とか、リアルドライブ中毒になりかけた思い出があるので、もともとそういう性質があるアフロです。。。ハンドルコントローラーを買って、42型プラズマテレビでプレイしたいーっ!
でもハンコンって、机とか椅子とかのセッティングが大変そうでいまいちまだ手につけていないディープな世界。。。普通のコントローラーでの操作では体感できない、本当のドライブの楽しさは、ステアリングホイール&アクセル&ブレーキ&エンジン音&タイヤから受ける振動や音にあると思うのだ・・・。(あとウィンカーのカチカチ音も大好き!)
レースは苦手だけど、ドライブは延々と運転できる自信あります!北海道の知床半島から野付半島網走から北見から女満別空港までず~とレンタカーだけで移動し、運転し続けた思い出もあります☆
友人がペーパードライバーだったこともあり、一人で運転しなければならず、あんなに長時間運転し続けたのは後にも先にもあれが最初で最後かと思っていたけれど・・・!
西海岸から東海岸まで縮尺されたドライブシミュレーションでも、2時間はかかるとか!!ゲームとはいえわくわくするぜ~い☆
っという自分語りは置いておいて・・・、このゲームに関する記事をピックアップ。是非是非みなさまも、ハード買ってでも体感してみて下さいませ~☆
XBOXやPS4、PCで出る模様ですが、Steamで買えるようになるかもとのこと。日本語版は高そうだけど、買っても損はしなそうな感じ。英語版でいいから買えるようになるといいなぁ!北米を走りまくったあとは、思い出したかのようにオアフ島やイビサ島をまったりドライブ。ドライブ三昧確定~!!!!!(やばいなぁ。。。)
▼4Gamer:[E3 2013]広大なアメリカ全土を再現したオープンワールドを縦横無尽に駆け抜けろ。
http://www.4gamer.net/games/220/G022026/20130617042/
▼GAME WATCH:「【E3 2013】全米遊び場レースゲーム「THE CREW」を体験!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130614_603653.html
▼Ubi公式ブログが「The Crew」のQ&Aを公開
http://blog.mf-2.net/2013/07/27/8379/
▼「The Crew」のQ&A第2弾の和訳
http://blog.mf-2.net/2013/09/14/8564/
▼「The Crew」のQ&A第3弾の和訳
http://blog.mf-2.net/2013/11/11/8753/
▼「The Crew」のQ&A第4弾の和訳
http://blog.mf-2.net/2014/01/24/8958/
う~~~~ん!!!ワクワクする~~~☆
初めてTDUの存在を知ってわくわくしてた頃を思い出すのであった。絶対買うぞ~!(^-^*)/