花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

さくら狩り 埼玉県幸手市 2022年幸手桜まつり【中止】権現堂公園(2)桜のトンネル

2022年04月03日 22時00分10秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 4月 2日


AM11:32 幸手桜まつり【中止】権現堂公園に来てます 先ずは北西の端まで進みます


桜のトンネルが続きます 左下から右上に斜面になってますが 左に2本

右に3本 5本桜が段に植えられてます 


上を見上げると 桜の花びらで囲まれてます


久し振りの 権現堂公園 やっぱ桜のトンネル良いですよね


一番北西部の端までやって来ました ここから1段上に上がります


遊歩道 半分に線が引かれ 左側通行って事になってます



幸手権現堂桜堤 5年振りの看板です 


一番上の段を 南東へ抜けて行きます ここも、もちろん 桜のトンネルです


やっぱ良いっすね 熊谷桜堤でこれは 味わえないっすよね


地図です 一旦 北西の端まで行って 上段を南東へ進んでます・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 埼玉県熊谷市 2022年熊谷桜まつり 熊谷桜堤(1)ソメイヨシノ満開

2022年04月03日 11時25分02秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 4月 2日


PM4:21 熊谷桜堤に到着です 大宮から高崎線で熊谷に来てます 電車で30分

本日 埼玉3箇所目になります その前に 『スクマム・クマガヤ』クマガヤは分かるけど

スクマムって何? 検索! 熊谷のみんなで一緒にスクラムを組んで、まちを盛り上げたいという思いから 

チームを大切にするラグビーの精神から常に肩を組んで行動している「クマ」がモチーフ 

出会った人とスクラムを組むことが大好きな日本一あついシロクマ「スクとマム」です 

鼻の黒いほうが「スク」、白いほうが「マム」です。初めて見ました


先ずはこれを撮らないと 始まらないっす さくらの名所100選 熊谷桜堤の石碑です


ここもソメイヨシノ満開です 菜の花も満開です 権現堂公園の菜の花は少なかったけど

ここは 菜の花満開でした 


熊谷は横浜から電車1本で来れるので 熊谷桜堤は 3年振りになります

2019年に来てますが 桜堤の駐車場側 こっちに菜の花ありました?

3年前の写真を振り返っても こっち側には菜の花ないっす いつからかな?


因みに 2022年熊谷桜まつり 中止ではなく開催中 ライトアップやってるみたい

露店たくさん出店してます 露店の前には長い列が できてました

幸手はまつり中止、大宮はまつり中止?でも露店あり、ここ熊谷はまつり開催中 

埼玉の地域に寄って 様々ですね もちろん開催中の熊谷 混んでます


人が多いので 人が映り込まない様に撮るって 難いっすよ


熊谷桜堤 幸手権現堂公園と比べると こっちは上から見下ろせて 桜に近づけます

幸手権現堂公園では 桜のトンネルが長く続いてますが ここは露店がある所位かな


幸手権現堂公園では 遠くから菜の花と一緒の写真撮りますが

ここは 堤に上がったら 菜の花と桜が 近くで楽しめます


あっ! 人が入り込んじゃった・・・・(笑



幸手権現堂公園も良いけど ここ熊谷桜堤もやっぱ 良いですよね
 

地図です 熊谷駅から 歩いて直ぐ 混んでました・・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 埼玉県さいたま市 2022年大宮公園桜まつり【中止?】(1)ソメイヨシノ満開

2022年04月03日 10時06分47秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 4月 2日


PM2:22 大宮公園に到着です 幸手から春日部、東武アーバンパークラインで大宮公園

春日部での待ち時間、急行から各停への乗り換えもあり 50分程掛かります

大宮公園駅から ラーメン次郎を左に見ながら 歩いて10分 西駐車場から入ります


舟遊池、ボート池をぐるっと回って行きます 大宮公園も5年振りになります

2017年は 北大宮駅からアプローチしましたが 今回は大宮公園駅から来てます


因みに 大宮公園桜まつりってのはあるのか不明 規制は一方通行、宴会自粛になってます

ライトアップはやってないみたい 露店の出店やってませんと書かれてるけど露店やってますね


ボート池の周りでも 桜は見れます


ボート池の奥に 見えて来たかな 奥に桜のピンク色



ボート池側を ぐるっと回ってます 


あっ! ボート池に 桜が映り込んでます

 

風がやんだからなのか ここまで来ると はっきり映り込んでるのが見えますね


ボート池から 大宮公園中央部に進んで行きます


地図です 春日部から来てるので 大宮公園駅からアプローチしてます・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら狩り 埼玉県幸手市 2022年幸手桜まつり【中止】権現堂公園(1)ソメイヨシノ満開 

2022年04月03日 07時55分01秒 | 2022年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2022年 4月 2日



AM11:21 幸手市 権現堂公園 ちょい手前です 2022年幸手桜まつり【中止】になってますが

ソメイヨシノは満開です ん? 何年振りなのか? 桜は5年振りです


権現堂公園には アジサイ、曼珠沙華も見に来てるので ちょくちょく来てますが

桜を見に来たのは 5年も昔 2017年以来 随分久し振りの桜になります

横浜から新橋、北千住、東武動物公園と乗り換えて幸手 2時間弱

幸手からは バスもありますが1時間に1本なのかな? 毎回歩いてます

2kmあるのかな? 30分ちょっと掛かります 


権現堂公園到着です 車の列が すごい事になってました 渋滞してます


桜まつり中止なので お地蔵さんの看板はないっすね


入口正面から 左側へ進んで行きます 薄いピンクの壁が見えてます



あじさい、曼珠沙華の時期と比べると 見に来てる人はさすがに 多いですよね


んん・・・ソメイヨシノ満開です


左側 北西側奥へ 進んでみます 天気はまあまあ 青空も見えてます


青空と一緒に 枝の先っぽまで咲いてます


地図です 幸手駅から 歩いて30分ちょっと掛かります・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする