2022年 10月 22日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/41/9d697ad7d83844121a72b7e354061aea.jpg)
PM12:45 湯滝の上から 降りて来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/f76bb76b78c1196eac8f4a48c2d620a7.jpg)
んで 湯滝です 4年振りの湯滝 うわっ! 4年前より綺麗じゃないか?
真っ赤なもみじが 良いっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dd/b99e3f89321534d09bfac3cc8db4cd21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/77808d967ba8bdce107252196978d063.jpg)
どどぉーって 音が写真からは聞こえないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/68/dc7cbdd58394bd3d5ca3b10539c0b331.jpg)
左側の赤いもみじが 綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bd/12e2cdff7f18af9c4c5c6bf3a21e35ca.jpg)
オレンジに黄色、緑に赤 白く泡立ってる水が 雪にも見えますが 流れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/cd6a7841ed5bc27f9450fff5972219ea.jpg)
4年前より 良いっす 来て良かったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/a7ab4ed130d8744d867d804d9e883876.jpg)
そのまま湯滝を通り過ぎて 遊歩道続いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/ffc00bbf74a58f103a6dad876ad8a512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d8/be57f91b4412366e24d502b894b07a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6f/5373051eb3a9d935bbe46f0c18c858ee.jpg)
木道を進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/48/bc946a223cfbe7b5e9f14d5fb095771b.jpg)
ん! こっちの遊歩道は 遠回りみたいです やば時間がないので 戻ります
売店後ろからの方が 近道っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/33/db02615703396d4fc70793a07181db56.jpg)
現在地 湯滝 ここから戦場ヶ原を横断して 竜頭滝まで行っちゃいます・・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』