花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

ソメイヨシノ狩り 新潟県上越市 上越妙高駅矢代川桜並木(1)矢代川沿い桜並木と妙高山

2024年04月22日 22時34分00秒 | 2024年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2024年 4月 13日(土)


PM1:50 電車の窓から見えていた桜が気になって、上越妙高駅から歩いて直ぐ

矢代川沿い 新潟県道579号の橋の先に 桜並木が見えて来ました


橋から矢代川の下流側です 奥の橋まで 桜並木が続いてます


ここから桜並木です ソメイヨシノ満開です この日は本当に、上越市、妙高市、何処に行っても

桜は満開、天気も良いし 上越妙高駅には紅葉の時は来てるんですが 桜の時期は初めて

中々、桜の時期も良いっすね


すんごいボリューム 花びらも落ちてないし 満開っすね


後ろを振り返ったら 妙高山見えてます ここからも妙高山と一緒に桜が撮れますね


真ん中が 高い山 あれが、妙高山です 綺麗ですよね


下流側に向かって、進んでるんですが 上流側の方が良いっすね

上流側を登って行けば はねうま大橋の桜並木になります


桜並木の左側に矢代川、右側には 工場でしょうか並んでました


矢代川沿いの桜並木を見ながら 下流側に見えて来た橋が、大和七か所橋になります


地図です 桜並木がある所は、七ケ所新田って言うみたいです・・・・・


 
 
 
 フィリピン・ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソメイヨシノ狩り 新潟県妙高市小出雲 経塚山公園(1)妙高市総合体育館:はねうまアリーナ公園の桜 

2024年04月22日 06時30分56秒 | 2024年 梅・桜・水仙・藤・ツツジ狩り
2024年 4月 13日(土)


PM12:09 はねうま大橋から矢代川上流側 左側にベニシダレザクラとソメイヨシノの桜並木

奥には妙高山です ちょっと下には雪が解けて山肌が見えてる 『はねうま』が分かるかな?

フェラーリのエンブレムをイメージして 山頂ちょい下辺りに 見えますか?


はねうま大橋から次の目的地 経塚山公園に向かいます 歩いて30分・・・(笑


PM12:23 途中で見つけた公園 ここは、妙高市総合体育館:はねうまアリーナ横の公園です

この日の妙高市、上越市の桜は丁度見頃ですね 何処に行っても当たりっす  

 
公園の周りのソメイヨシノ満開です ここは子供連れのファミリーがいました


はねうまアリーナと手前のソメイヨシノ 満開綺麗です


案内板見っけ はねうまアリーナの隣りは、水夢ランドあらいはプールですね 


ソメイヨシノのもこもこ状態 ボリュームありますね すべり台が良いっすよね


渋江川、側のお寺だったかな? 奥に妙高山見えてます


ヒマラヤユキノシタですね 桜と同じ時期に見れます


PM12:39 途中寄り道しましたが 予定通り30分で経塚山公園到着です

ソメイヨシノが正面に見えてます ここも満開だぁ~


地図です はねうま大橋から南下、経塚山公園までの真ん中辺りに はねうまアリーナがあります

妙高ふれあい会館の隣りだ・・・・・


 
 
 
 フィリピン・ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする