2021年 11月 20日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a4/1ca084aa680e4eb8427b734850a7d1f2.jpg)
AM11:35 圓光寺から次の目的地 詩仙堂で検索 歩きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/bae4ccca80ea6c63c7e13fc5611b15f7.jpg)
詩仙堂まで226m 徒歩で3分 近いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/eaee3e327f9b8baed14bffeeb8425e2d.jpg)
AM11:39 史蹟 詩仙堂でかい看板見っけ 鳥居の所かな? 八大神社って書かれてるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/cd4e58ebde3d89964686034a8eda58f3.jpg)
ん! ここが入口っすね 警備員さんもいます 詩仙堂の入口 小有洞(しょうゆうどう) になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/34/1d5d5201f474c093d5e56ef4c10fe8d6.jpg)
入って奥に見えてるのが 老梅関の門で良いのかな そこまで行けないっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ee/27156cb5f24ed75ede2629fea76f6ef2.jpg)
拝観受付で ¥500で中に入ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/40/dfac53fd73156c279376e397647706ee.jpg)
右奥が 老梅関の門かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c7/64e2d76344689def934280c76375759a.jpg)
入って直ぐ 詩仙の間からの庭園風景です 丸く刈ってあるのは皐月みたいです奥にもみじです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3b/1dbed32afa8b0ad7c5646cece23d5df5.jpg)
境内図です
地図です 圓光寺 北には曼殊院も分かると思います・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』