![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/25e2218b516dde0da85569b17b3b20bb.jpg)
2022年 11月 3日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/9f6dfebf36cb78c530863335b11770d2.jpg)
AM11:17 榛名神社から直ぐの 砂防堰堤の側です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0d/36eb8d23239eaa633fefbb52dc24c7f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a0/f53ae8df51229b8a1648955d08900a37.jpg)
正式名称なのかな 榛名川上流砂防堰堤(さぼうえんてい) 昭和30年に出来たみたいです
平成18年に 文部科学省より登録有形文化財として登録されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e8/6f6e77586f208333c6b285aa018b637e.jpg)
ここから登り始めます 関東ふれあいの道 この時は 七曲峠辺りで榛名湖へ下ろうかなんて思ってました
関東ふれあいの道 そんなに甘くはないっす・・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fa/734c747e61f6cc20e0b6594145660703.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/27/25e2218b516dde0da85569b17b3b20bb.jpg)
九折岩(つづらいわ) 見納めかな あそこまで行けなそうっすね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/39/7b961de00a2e11e191da2579724a833a.jpg)
砂防堰堤も見納めです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f8/de68673af8babc55956c210b15b498cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/55/776e2f47f87c6b65d22b9f815e44bbb2.jpg)
まだまだここら辺は 楽勝っす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9f/dac6bd1f1d79fa87d18f96b32a30a706.jpg)
天神峠まで 1.7km 目標は正午 がんがん行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/800062ef757efdda15196f8c25684f83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/13d4efbebcb58062b26da2bcd94eec7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/8ce70e37712b6e4f71542cc223ca5340.jpg)
すんごい急な登りの階段 膝が胸に付くんじゃないっかって感じの階段っす
なだらかな道もあり 橋もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/1af7193035739339bd236b9445c313b2.jpg)
天神峠は どっちだ? 真っ直ぐか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/b3ca12557fb55e807103e16ff0c9a7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/06/f9e30c59c3532929813e9575a6422035.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/bf499c12ab0acf12b35ab038ad264cb6.jpg)
ここ分かり辛いっすね 天神峠と書かれてる方向は下りになってます 峠に向かってるのに下りっす・・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』