2021年 4月 24日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ef/12d95f8f619c4f113668b4b2273a3b4f.jpg)
PM12:50 弘前さくらまつり2021 二の丸 南内門です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/577792ec1cb94959ccf48f615b3e3c7f.jpg)
南内門から出ると 赤い橋 『杉の大橋』になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/17/3e7b0109ba6fde46559e21ef064090ea.jpg)
杉の大橋から西側 お堀には桜筏が出来ています 奥のお堀は行き止まりになってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/83471da559649553f96c8b98d2a4827d.jpg)
杉の大橋から東側 東側から西側へ桜筏が流れてるのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c4/578ce95c80bde463a532f2950663b98c.jpg)
杉の大橋から 南内門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/94dbc2ae0bb5d37bbc8ab7e51536c154.jpg)
杉の大橋 杉材を用いた橋 1821年に 檜材で掛け替えられたと書かれてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f9/066b69106dce6f28c32fd4b091e1d174.jpg)
お堀は 奥で行き止まり 桜筏が集まって 水面が薄いピンク色になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bc/11bae312781421de42283bfd8c068cff.jpg)
奥に岩木山は・・・・・見えてないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/02/b62c566e40214e4db2c61e7f6e010887.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5b/fe6380e6da3b9ecdda1c3dbf24c5953c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/88d951ba7a41145e5f2e449b424fbccd.jpg)
二の丸南門 二の丸東門と同様に 柱にケヤキ板を化粧のための鏡板として張り付け
内廻りの門としての配慮がされてる門になります・・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』