![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/e2b84db1ecf1ade7ec8e5073a31683ec.jpg)
2023年 11月 23日(木)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4c/067a899a7e0fb8cdf1e56b53bc0146e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/092dc5b3110511a99304a01acd958775.jpg)
1日目2箇所目は 京都府立植物園です ぷっ! 北区に絞ったつもりでしたが
京都府立植物園って左京区でした・・・・(笑 近いので北区なのかと思っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/ded3677d721d44a36b08fe66cf69de4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a6/1dfa16f29ca611496ec4608de40a2d1b.jpg)
御園口町のバス停 こっちの方が 車内アナウンス通り近いっす 賀茂川沿いも綺麗ですよね
紅葉がたくさん 御園口町からバス停3つ目 東元町で下車、ここから歩きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/51/4e69a00aa73e27e15c87480d04d13fac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/79/5be4743e54eae192a92b13d319f0b227.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ca/231b3312729ec9f2b6e4f2d418e74404.jpg)
賀茂川沿い ちょっと下流側 賀茂川に鴨がいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/d450498696b996e42d4f240532953392.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fa/7f685ac24d2c3ef64a8fe157253a7530.jpg)
北山大橋を渡って 北山通り沿いには イチョウの木です まだ緑の部分もありますね黄色くなりかけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f8/47ab03702479b342203deda230a5a7b8.jpg)
黄色のイチョウの葉っぱと 根を抑えてるのか? 石にもイチョウの木の葉っぱのデザインが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/db/cece18860d74e07b0cd48671a9edb7a1.jpg)
北山通りを進んでますが なかなか入口が見えてこないっす イチョウの並木を進んでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/49/e2b84db1ecf1ade7ec8e5073a31683ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cb/99fa8252b3b6ecc7d5b73b7e44c40e50.jpg)
ん! 入口見っけ いつもの北山門じゃないっす 北山門より賀茂川に近い方
賀茂川門から中に入ります 入園料¥200 安いっすよね チケットも花のデザインです
ここも毎年来てます 広いっすよね ぐるっと回るのに時間が掛かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/07/d8106f30e8b360359cfef6aa632c9fee.jpg)
色付いてますね さてここの紅葉はどんな感じでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b1/f9dc1e4b7c998dffd9a16275cfbf8f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/852cdc67b6524d990c50977a604b9908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7e/3075287c4d053755639f0d49764e2c40.jpg)
その前に 花壇もあるので 覗いて行きます 黒い実がたくさん これは? ナンゴクイヌホオズキです
地図です 賀茂川に近い 西側の賀茂川門からアプローチ 地下鉄北山駅出て直ぐです・・・・・
横田基地友好祭2023➡ 『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』