![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/7d73db9a63460ac69b79ea6272ab3a42.jpg)
2024年 9月 29日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/f5619433c5d0e879759e1d694b914de2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c2/cdc6b81f6f38ac29f3972fb351f79b08.jpg)
PM12:41 茅葺きと花の寺:西方寺です 本堂前にも黄色の曼殊沙華咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ef/5a35d4a795eb7695a86df9d79889cbe7.jpg)
茅葺きの本堂です 緑の芝が良い感じですよね 本堂前にも椅子が置いてあり座ってる人いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5e/29e8bfa998926a28c188690bc8518880.jpg)
本堂前の手水舎には 手水鉢にも曼殊沙華が あじさい、もみじってのは見るけど
曼殊沙華の花手水です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/7d73db9a63460ac69b79ea6272ab3a42.jpg)
木目調の手水鉢、良いっすね 曼殊沙華の赤との色合いも良いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/2bf5bc2e1548e2790739cd2e2f3040db.jpg)
白い曼殊沙華が1輪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ca/45e015c3b593d73e69d08ef560bb75cc.jpg)
本堂横には ハギです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/5cc5f9ee579adc189dfc84fb6aff0a4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/73/38e94e452f9bdd7442134f5dbf3bcee3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/035ba9923adb723c78e731da20cba64f.jpg)
ピンクと白い花が咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/47/900c6378b3c277b2c87011406a28a6e1.jpg)
本堂横にも 少ないけど曼殊沙華咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c9/21f5d8b565c8b8dccc70e05a47982616.jpg)
鐘楼堂の手前にも 白い曼殊沙華です ここは白だけ 色分けされてますね・・・・
フィリピン・ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』