
2024年 11月 24日(日)

AM9:31 前日の修善寺虹の郷から 三島まで戻ってます 三島で1泊 修善寺で泊まりません
もみじ目的なので 温泉宿には泊まらないっす 一人なので寝れれば良いっす・・・(笑
三島駅から歩いて直ぐ ここは2回目の 三島市立公園楽寿園になります

手前に菊、後ろに色付いてる木々が 駅前入園口から中に入ります



現在のイベント 第72回楽寿園菊まつりが開催されてます 10/31~12/1まで
土日で終わってしまいます

右奥の建物が 受付です 手前は団体さんの駐車場

入園料 ¥300で中に入ります

入って直ぐ 『小浜の森』良い感じに色づいてますよ ここは最後に取っておきます・・・(笑

楽寿園案内図です 『小浜の森』を通過して イベント広場

第72回楽寿園菊まつりの会場です 見えてる花は全て菊です

でかいっすね 全部菊です

こっちも菊です 大船でもやってたけど ここのは規模がでかいっすね
地図です 三島駅の南側に広がる 三島市立公園楽寿園です 広いっすよ
現在 もみじも見頃になってるみたいです 土日はお勧めです・・・・
フィリピン・ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』