2021年 4月 18日

AM11:21 日比谷花壇大船フラワーセンターです さくら狩りが忙しくホームグラウンドのアップができません・・・・(泣
行ってない? いやいやコンスタントにパトロールに来てますよ 但し全部アップしてたら夏になっちゃうので
抜粋して 今回は 藤の花です 既に散ってるので これから行っても見れませんよ・・・・(笑

スイレン池横の ふじ棚です さくら狩りに地方に行ってるので ここでなかなかふじを見る機会が少ないっす
今回は前日の土曜日が雨で さくら狩りに行けなかった翌日の日曜日になります
4/30にも パトロールに来てますが ここのふじ棚は ふじは跡形もなくなってました
開花時間が短いっすよね

ふじ棚から 垂れ下がってる ふじの花 綺麗ですよね
花言葉は「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」「忠実な」
女性を象徴する藤の通り、花言葉にも女性的な意味が多くあるそうです

ふじの花 5月を代表する花ですが ここは、1ヶ月程早いっすね

ピクニックグラウンドのふじ棚 こっちもたくさん咲いてます

ふじの花と言えば 足利フラワーパーク 2017年行ってますが 丁度見頃じゃないっすか
2019年には 亀戸天神 どちらもGWの時期 行きたくても 行けないっすね・・・・(泣

つる性なので ふじ棚がない所では 手入れ大変でしょうね

中央に鉄パイプ 支持材がないと 倒れちゃうよな

おぉ~! シロバナフジです 白はなかなか見れないっすよね

フジ色より 白い方は房が長いらしいが・・・・長いな・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
GT-R NISMOアップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』