![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/f069be06db892ab0cf8c79cbaea1b3ee.jpg)
2024年 5月 25日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3c/9b9685d70ebef1ac1b22f10351b9952b.jpg)
港の見える丘公園です バラ以外にも、たくさんのこの時期の花咲いてます
クレマチスもつる性なので つるバラと一緒にゲートに絡まってるけど バラより多いっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/fc6511b41171ed43871b8215769d48c0.jpg)
クレマチスに占領されてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/bcacdf9efbe4cec070ac8af448c334e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/29/6993e98405d0a12aa258131d70dfffdf.jpg)
サルビア・ガラニチカ 紫だけじゃないっすね 青もあるじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c2/38e1d4819b8d0966afe955226743ebde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/aa179597f1e68e2dd2e8e811348cd725.jpg)
ニゲラも咲いてます ニゲラの実もありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3e/e3ecccc584df197ddc7f598bac667f40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/a08735a2d31f612dd8bfdaab03e08a64.jpg)
青いのはデルフィニウム バラだけじゃなく、咲いてる花を探すのも楽しいっすよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/47/81d0115e036e7e7c52e9f6b98034b849.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/51/6dcbb008388206df6bcd55c6e53ab42c.jpg)
三尺バーベナです サルビア・? サルビア種類が多いので サルビア・?っす・・・・(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d3/f8bdf8e9e1813d4bfbfcbfc17c4c853b.jpg)
クレマチスです 残念ながら『浮舟』 たこさんウィンナーの形をしたヤツ探しましたが見当たらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0d/73f5710c7c6f1e6dd0863f98de2dea87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2a/95b5ec5aef96293c56bd9408c54439d4.jpg)
ジギタリスです ちょっと柄が薄いっすね 枯れる前かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4d/f069be06db892ab0cf8c79cbaea1b3ee.jpg)
クレマチスもたくさんの種類がありますよね ただ同じ種類のクレマチスしか見当たらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b1/c23d3688985476b4a1b7670da0e09980.jpg)
んん・・・・これも同じだな・・・・
フィリピン・ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』