2022年 5月 3日

PM1:20 笠間つつじ園から下って 笠間稲荷神社の手前 かさま歴史交流館 井筒屋の前です
日本イベント開催中ののぼりの横で 笠間稲荷ばやし太鼓と鐘の音が聞こえてました

ひょっとこのお面で まつりばやしに合わせて 踊ってました こう言うの見る機会ってないっすよね

ここから笠間稲荷門前通りになります

後ろを振り返って 交差点を渡った所が かさま歴史交流館 井筒屋

門前通りは 石畳ですね

汚水のマンホールは ご当地マンホール 笠間は菊ですね

笠間つつじまつりのポスターの前には ツツジの植木鉢が並んでます

おっと ここですね

日本三大稲荷の1つ 因みに他の2つは 伏見稲荷大社(京都市)、豊川稲荷(愛知県豊川市) になります

ついでに 寄った感じなんですが こんな看板が 八重の藤 ん!ふじの花が見れるみたいです
えっ! 何処だろう 昨日はあしかがフラワーパークでふじの花見ましたが
ここでも見れそうです・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』