2021年 2月 21日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/38dabb99a62ab87b565c209ad3fd5a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4c/285821430107dec02a8e649ef3d34876.jpg)
PM2:06 日比谷花壇大船フラワーセンターです 南側ピクニックグラウンド中央です
中央の固まり アエスクルス・パルウィフロラ 右側 昨年6月 芳香がある花を咲かせてました
この長いカタカナ名 全く覚えられないっすね 漢字で名前が書ければ良いんですが・・・(泣
左側 今年2月 冬は葉っぱもない状態ですが この固まりの根元に花が咲いてるんですよね
黄色は スイセンです もっと地面に近い所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/27/2658df81eab637a2948f57efcfffa0fc.jpg)
群生してます ユキワリイチゲ:雪割一華です 真っ白な小さな花です
中央ちょっと上辺りには 薄い紫の花も咲いてますね 葉っぱも特徴があります
濃緑色で汚れてるのかって感じで 白い斑が入ってます 裏は赤紫 花より葉っぱの方で判断できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1f/1257771cf0ce7e1f6d54bfb49159a8fc.jpg)
他にも クロッカスも咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/390ae4efc85233d54f2daf0f4b9acef1.jpg)
黄色 オレンジではないっすね 小さいクロッカス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9b/e077d758558aa4258a8ea57bd6898f82.jpg)
ちょっと離れた場所にも 群生してます 紫のユキワリイチゲです
こっちは濃緑の葉っぱじゃなく 赤紫の葉っぱです
他にもユキワリイチゲのポイントありますが ここも意外とたくさん咲いてるポイントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ae/9e91209e5923f44f890dd3686508017f.jpg)
紫の花びら多いっすね 12枚かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/15679508f972c1ae0242f3f2a62c63bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/36/2737826bef6c95c784b3353ac69621d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/40/df05e5b6e7d9b5e1719be3468501e49b.jpg)
ピクニックグラウンドから 玉縄桜を見ながら 移動してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/47/935f3ed96da6da333026f635d1379df9.jpg)
右側 切れてますが ショウブ園の側にも 玉縄桜が咲いてるエリアです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e3/08928446db33eef9f868e932adf72b03.jpg)
まだつぼみも ありますね 現在は満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/26/27919c1586102f178068b9b39a13a407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/6b624d107d180b3b1cf0d1aa505903d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/acb14cb276facea07819cd607b2bf281.jpg)
青い空と一緒に 玉縄桜です・・・・・
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
こっちも覗いてね ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』