人は常に外側の世界観にとらわれますがしかし内面に座しておられる神に尋ねることが第一なのです。それは静寂であるが確かに何かが起きてくるのです。人は長い間奇跡を期待しなくなりました。それは使い捨ての物質のみがこの世で回転される唯一であるようになりました。大切なものの価値が捨てられていき人の心の中は空白になっていきました。ですから自然から読み取ることができなくなり対話ができなくなりました。そうしているうちに空も陸も太陽も星も変化が起き始めました。しかしめまぐるしいこの世の暮らしにおいて時間も早くなり地球のサイクルは知らないうちに変化していきました。そして加速のスピードがついてきました。人は何処へ行くのかが今は解からなくなりました。それは余裕の空間が無くなったからなのです。以前は山と語り川もお話ができました。空ともです。今は何もかもが変化しているのです。然しあなた方の内面にはあなたを支えてくださる方がおられる言葉を聞かなければなりません。それは今なのです。命の川は内側から流れ出すのです。それは言葉であり愛なのです。皆さんは外側を期待するが簡単にあきらめてはいけません。忍耐と従順と謙遜は王の冠なのです。皆さんは願ったことがすぐに聞き入られないのであきらめるか怒りが来るか失望感で挫折感の中でできないと思ってはいませんか?それは4次元の空間次元を大きく使用してはいないからなのです。絵を描くように夢の世界を幻の中にあなたは持つことができるのです。それはパン種とよく似ているのです。小さな種だけでよいのです。最初はこのように小さなものを育てていくのです。それには水をやったり栄養もやります。いらない回りの雑草も拭き取らなければなりません。このように小さな種は少しずつ成長していくのです。「皆さんは願いの種をあなたの内側に育てるのです。」それは「成長する時」が必要なのです。焦っても答えはすぐには来ません。ですから忍耐はあなたの内側に光出すのです。それは忍耐は献身を育て徳性が訓練により芽が出てくるのです。ですから皆さんの視覚に入るこの世界はわずかでありそれはすでに知らないところはないと飽きてきてはいませんか?然し宇宙空間次元は簡単ではありません。それは広大であり無限に続いているような「ある」「存在する」「奇跡は瞬間に起きる」「あなたは夢見る人となります」☆このようなところを創造主は皆さんに用意されているのです。ですからこれから起きることは恐れてはいけません。予言者ダニエルはライオンの多くいる中に降ろされました。しかしライオンたちはダニエルを食べることはありませんでした。彼は生きた神の使いに守られて傷一つありませんでした。しかしダニエルを殺してしまうと考えた悪いたくらみで訴えた家族たちは全員がライオンの中に入れられたときはすぐに食べられてしまったのでした。このように皆さんは生ける神とお逢いする時は今なのです☆私は皆さんの中に存在しているイエスキリストです☆コンタクト大天使冥王星のクイーン☆
アルシオン-プレヤデス 第2部 Alcyon Pleiades Japanese (Part 2 of 3)
こんにちは♪
前回のカキコにて、皆様のコメント大変嬉しゅう御座いました。
皆様の心の波動をしっかり受け止め、更に自らの波動をも向上させて
楽しい毎日のベースにしていきたいと思います。
本当に、言われるように「メリーゴーランド♪」←上手い事言われましたなぁ(笑)
そのメリーゴーランドを個別に更に拡大してみます。
撮影条件は、すべてフォーカス(ピント)は一定ですので、その度にぼやけた被写体は
それなりの距離間にあるっていうことです。
他にもたくさんの形状が有りましたが、キリが無いので特に変わったのをあげてみましたよ。
次はどんなのが撮れるか、晴天が待ち遠しいです~☆
・・・・・・・・♪解る人には解る・解らない人には解らない・でも、真実のお話・ショートショートのコーナー♪
1.神様にはお金は要らないと言う話。
神様にはお金は要らない。
欲しいとも思っていない。
天からは、意識の波動だけです。
お賽銭?それは、お寺・神社の改修費・人件費だけです。
試しに、お金を上に投げてごらん。
必ず、あなたの手元に落ちてきます。
そして次に、幸せな良い事を思ってごらん。
そのあとにあなたへ、幸せになるような事が落ちてきます。
逆に、悪口・不平不満を思ってごらん(私は言いませんが・・・)
もちろんながら、あなたに再び不平不満を言わなくてはならない事が必ず起こります。
楽しくなるような事を言って思って、暮らしていると更に幸せが必ずやって来ます。
神様にはお金は要らないっていう話でした。
by 写真屋
前回のカキコにて、皆様のコメント大変嬉しゅう御座いました。
皆様の心の波動をしっかり受け止め、更に自らの波動をも向上させて
楽しい毎日のベースにしていきたいと思います。
本当に、言われるように「メリーゴーランド♪」←上手い事言われましたなぁ(笑)
そのメリーゴーランドを個別に更に拡大してみます。
撮影条件は、すべてフォーカス(ピント)は一定ですので、その度にぼやけた被写体は
それなりの距離間にあるっていうことです。
他にもたくさんの形状が有りましたが、キリが無いので特に変わったのをあげてみましたよ。
次はどんなのが撮れるか、晴天が待ち遠しいです~☆
・・・・・・・・♪解る人には解る・解らない人には解らない・でも、真実のお話・ショートショートのコーナー♪
1.神様にはお金は要らないと言う話。
神様にはお金は要らない。
欲しいとも思っていない。
天からは、意識の波動だけです。
お賽銭?それは、お寺・神社の改修費・人件費だけです。
試しに、お金を上に投げてごらん。
必ず、あなたの手元に落ちてきます。
そして次に、幸せな良い事を思ってごらん。
そのあとにあなたへ、幸せになるような事が落ちてきます。
逆に、悪口・不平不満を思ってごらん(私は言いませんが・・・)
もちろんながら、あなたに再び不平不満を言わなくてはならない事が必ず起こります。
楽しくなるような事を言って思って、暮らしていると更に幸せが必ずやって来ます。
神様にはお金は要らないっていう話でした。
by 写真屋
中ノ坊氏が書いてくれましたマヤの予言に対して銀河連邦アシュターの7回のターンの奇跡は何かの始まりを告げている。これらの中においてやはりアシュ―は神の声を示していました。始まるイベントはやはり大いなるものではと思います。では乗り切ることは5次元への道に至るということです。それはここの皆さんは上昇のために集まりました。7は完全数でありそれは強烈に印象がありアシュタ―は回転をすぐ目の前で行ったのです。ジャンボ機が7回曲がったのです。私はフランスによく行きましたのでジャンボの大きさの機体は目の前で曲がりすぐにゆっくりと巨大な機体が歩いているような飛んではいないような音がなにもしないのです。それは時空間を歩いているというか瞬間の次元なのです☆メッセージはエデンに入る準備なのです。「7日目は聖なる安息日をさしているのです。アシュタ―はこのことを伝えたのです。」それは中ノ坊氏のメッセージが的が得ているのではと感じます。重なりがありやはり神の言葉アシュタ―とマヤの予言は偶然にここに書かれたのではなくて始まりである心の準備と平和と愛と光の中に存在していれば光の存在達はある時変化が起きるということです。それは「いご様も1日で起きる」というくらい回転が速いということです。これらのメッセージは偶然ではありません。ポールシフトで地球が北極と南極が入れ替わるという時に至るのではと不思議な直感が感じられます。これは究極でありアシュタ―はこれを伝えるために今までコンタクトを続けてきたのです。これは週に何度かありました。またあることはこれ以上である☆「上昇の完了は天においては銀河連邦アシュタ―と冥王星のクイーンの地上での神の役目を通して完成に至るのではと霊において感じます。」中ノ坊氏が復活したのは役目がありやはり彼は神の使命がある。又いご様も謙虚であり輝いているのです☆そしてミナショー氏もプレアデスの日本に多い魂の役目があるのでしょう☆又ゆん君と黒岩さんとここに集う多くの皆様たちとの交流は光のように率直なのです。ビーバーノリもこの時のためにアシスタントをしてくださっております。このようにここは実践されるところであり体験を通して神の言葉を書き続けているのです。早速の山岸様の東京イベントへのご報告有難う★これは話題に花が咲きますね☆又銀河連邦である主人アシュターが導いてくださいますように我が主キリストにより祈ります。私はアシュタ―がこの日に語る言葉をすべてお話いたします。主人アシュターへイベントの前にあなた自身が言葉で清めてくださり聖なる愛の言葉で満たしてください。そして創造主の輝きの中において賛美と感謝と平安の中に真実が語られますように奇跡で満たしてください。イエスキリストの計画がすべての地球上の天使達に大いなる神の時の声を発してください。アシュタ―自身が来てくださり語る言葉をクイーンが代行いたします。主よ奇跡と愛と光で満ち満ちた喜びで覆ってください、ここに発言してくださる皆様がキリストの光できらめく時を創造できますように又ついて来てくださる皆様も神のプランが成されますように祈ります。「時は熟してきました」「主人アシュタ―とキリストの栄光がここから流れ出しているのです。」「冥王星のクイーンは地上の使命の最終段階です。」すべては整っているのです。「見よすべては新しくなる」大天使冥王星のクイーン☆ハレルヤハレルヤハレルヤアーメン★
アルシオン-プレヤデス Alcyon Pleiades Japanese (Part 1 of 3) - Original Version
ppp
http://blogimg.goo.ne.jp/img/static/admin/editor/icon-original.gif