帰って来たあひる

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

自然の大切さ

2024-04-27 23:20:04 | つぶやき
自然の大切さとは
桜は良く人間が植えてますから自然ではない
とか思ってしまいがちです

では人間が作ったビオトープや
人工的な丘や山は自然ではないのでしょうか
また自然の一部でもないのでしょうか

何か決めてかかる
決めつけてしまう
意見の固定化は寂しいなと
私は思ってしまいます

自然にも秩序がありそこに規則性が見受けられ
人工的な匂いがしても自然から派生した
ものなのだと

なら堅い事言わず自然を自然のまま
受け止めたらいいかな

頭の固い私は思うものです
何を言わんとしてるか…

綺麗な桜と思ったらそのままでいい

私なんかが写真に撮ろうが撮るまいが
ただそこにありますよ

ある意味なんてない
意味を考えてしまう自分にお可笑しみ
感じました









最新の画像もっと見る

コメントを投稿