爺の寝言

日頃思い疑問に思ったことを

哀しい事だが、日本の家電メーカは、年金生活者を捨てた。年金では買えない高額のエアコン

2014-06-28 20:52:21 | Weblog
6畳位で7万円から9万円。こんなのは省エネも怪しいもの。

本当に売りたいのは、30万程度の一杯機能が搭載されたもの。きっと使い心地は最高だろう。

年金生活者は10円でも安く。しかし、今販売されているエアコンは殆どが。

俺は厚生年金生活者。やっと8万8千円のエアコンで、我慢。

何とか買えた。しかし後の○○ば厳しい事だろう。

一層の事、熱中症でコロンは、無理だろうか。

戦争も殺人。霊長類の最高として人間が、しかしこの時からもう殺人が始まっていたかも

2014-06-22 16:48:42 | Weblog
獲物を得るために道具を使い始めたがね、その時から。

人間は素晴らしい進化を遂げただろうが、

歴史を紐解いてみると、戦争と言う殺人の繰り返し。

地球上の人間と言う動物で。

言葉で文字でも意思の疎通が出来るはずなのに、殺人は続く。

或る国の人達は、我々は平和をと言うが、凶器を持っている。

あの島の杉が笑っている事だろう。

人間と言う動物は何故こんなにも殺し合うのだろうか。本当にうんざりする。此方では親子で

2014-06-16 15:48:55 | Weblog
彼方では民族で、宗教上でと世界各国でだ。

先進国、途上国と関係なくだ。

そして酷いのは、誰でもよかったとか。死刑になりたくてとか。

それも年々こんな事が拡大され。結局人間と言う動物が滅びる事しか解決しないのかも。

地球上で一番文明と、知能を持った動物の末路だろうか。

電気料金の自由化される。安くなると喜んでいるのは都会のほんの一部。その皺寄せが過疎地へ

2014-06-12 15:46:37 | Weblog
都会の大量に電気を使用するところは安くなると喜んでいるが、その皺寄せが過疎地へ。

アメリカでは初めは安くなると喜んでいたらしいが結局そんなにも安くならなかったとか。

きっと過疎地では電気料金の高騰があるだろう。そして過疎化がもっと進む。