goo blog サービス終了のお知らせ 

三条翔也の「楽しく生きよう!」

管理人が好きなことを好きなように書いています。何か楽しいものを持ち帰ってくれたら嬉しいです。

天外魔境コレクションのレビューについて異を唱える

2012-02-20 15:23:34 | ゲーム

↑クリックして徳を積みませんか?

今日の一言詩

『褒められたら受け取りましょ。』

褒められたら否定せずに素直に受け取る。
そして褒められることに慣れていきましょ。


一言詩はメルマガ登録すればブログを見なくても送られてきます。
登録は無料です。

▽PC登録
http://archive.mag2.com/M0055636/index.html

▽携帯登録
http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=M0055636


■フリートーク■
ごきげんよう、サンジョーです。
今日も好景気ですね♪

この間「風雲カブキ伝」の話をしたばかりで、
また天外魔境コレクションの話なのですが、
レビューを見ていて「?」と思ったことがあったので、
こんなところに自分の主張でも書いてみようと思います。


レビュー(感想)についてとやかく言うつもりはありません。
人それぞれ思うところはありますからね。

でもこれはどうにかなるんじゃないか?
と言うのが2点あったので書いてみようと思います。

1.
結構多かった意見が、
「どこでもセーブできる機能は嫌だ」
と言うような意見がありました。

このゲーム、元々PCエンジンで発売されたものを
ほぼ完全移植しているのですが、
セーブについては変わっています。

元々は宿屋でセーブだったのですが、
宿屋でのセーブではきちんとしたセーブにはならず、
PSPのLボタンを押すことでセーブができます。

これによってどこでもセーブが可能になったのですが、
どこでもセーブできることによって
ボス前にもセーブできる、
戦闘中でもイベント中でもセーブできるのは流れが止まるし、
難易度も下がるからこの機能は無い方が良かったという人が
結構いました。


で。サンジョーはこの意見を見て思ったのですが、
「使わなきゃいいじゃん!」
です。

従来どおり宿屋だけでセーブすると自分で決めれば
何の問題もないと思います。


2.
これは1つの意見しかなかったのですが、
ゲーム全体としてセーブデータが一つしか作れず、
Ⅰをプレイしてセーブした後にⅡをプレイしてセーブすると、
Ⅰのセーブデータが消える。という意見です。

サンジョーはこのレビューを書いた人と同じ
PSP-3000を使用しましたが、
セーブデータは残っています。

天外魔境Ⅱクリア後、カブキ伝をクリアして、
現在天外魔境をプレイ中ですが、
Ⅱのデータはしっかり残っていてロードできました。

例えば天外魔境Ⅱは1つのセーブデータ。
カブキ伝は1つのデータ。
と言うようにゲームごとに
一つのデータしかセーブできないのは事実です。

しかし、ゲーム一つの中で
一つのセーブと言うように書いていたので、
これはおかしいな~と。

ん~・・・原因があるとすれば
この書き込みをした人のメモリースティックの
容量が足りなかったのかな?

そう考えるとつじつまが合うかな~と。

サンジョーの周りにプレイヤーがいないので確認はとれませんが、
サンジョーのPSPでは普通にセーブできています。

自分が目に見えて普通にセーブできているので、
出来ないというのは信じられない話なのですが、
「多分」大丈夫です。

しかしながら保証はできません(汗)


一応まあ、自分で工夫すれば楽しめるのに
できないとするのはもったいない。

間違った情報でプレイするのを止める人がいる。

そういうのはもったいないと思ったので書いてみました。


大満足。



↓クリックすると良いことがあるかも↓



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書き換え | トップ | 暗い夕日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿