ボーダーコリーは湖畔にいる!

ディスク大好き犬“ライト”が行く散歩日記

新ビデオカメラ購入

2014-10-17 | カメラ

5年ほど前に買ったビデオカメラが

今年の春ごろから調子が悪くなっていた。

液晶画面の表示がおかしい時が多く

最近までだましだまし使ってきたが、

先日の東近江大会に向けて準備してたら

とうとう液晶画面には何も写らなくなってしまってた。

 

春に一度修理の見積もりをだしたことがある

結果は修理に一万円以上かかるとな、修理はやめた。

2万数千円で買った物に一万円以上の修理代金!

修理をあきらめるには十分な理由だ。

 

しかし先日の大会の時にビデオがないとやはり寂しいと思い、

新いビデオカメラ買ってしまった。

 

これ

おまけでカメラバック、三脚、予備バッテリーまで付いて2万円ちょい、

何と素敵な価格。

(おまけの三脚はさすがにおまけ、メーカー名は入っているものの使い物になりません)

 

前のビデオに比べて画質は確かによくなっている、レンズもよさそうだ。

しかーし、同じメーカーの前の物に比べたら、なんと質素な作り、それに基本必要な機能以外は

かなり省略されている、ものすごいコストダウンだ。

価格帯が同じなのにこの差はビックリするほどだ。

まあ肝心の画質が悪くないのでヨシとしよう。

 

 

よく知らないのだけど、上位機種はこんなチープじゃないですよね?

 

これで次の大会からビデオが撮れる、よかったよかった。

 

 

 

先日の東近江大会の翌日、まだ台風の影響は出てない。

 

ここはよく園芸教室をやっている公園、

家からはすごく近いのだけれど何故か最近はほとんど散歩では来ることはない。

あいが子供のころはよくこの芝生の上でディスクの練習していたんだが、

久しぶりです。