7月28日昼公演に行ってきました。
場所は新宿だったので、迷子にならないか心配でしたが、駅の直ぐそばでしたので大丈夫でした。


上演時間は1時間40分と短めですが、めちゃくちゃ盛りだくさんでした。

原作者の青池保子先生へ、何故かやじきた学園の市東亮子先生から、そして・・・。

薔薇に囲まれるジェイムズくん@杉江大志くんがっ!!!
そして、グッズは大志くんのノーマルブロマイドが早くも売りきれててビビったです。
開演前のアナウンスは伯爵でした。グッドラック言ってくれましたv
本編はキャストさんに紫を着る男(注:絵画です)があったので、少佐初登場の№2「鉄のクラウス」は予想できたのですが、
まさかもう1話あるとはっ!!
原作でいうと№5「劇的な春」。上演時間短いのに、よくぞぶっ込んできました。
ちなみに内容は伯爵が犯罪者のパーティーを主催するヤツです。
そして、みなさんメチャ歌って踊ってました。
特に主役のお二人、お歌上手いです。
歌詞にFrom Eroica with Loveが入ってて萌えました。
少佐の「ばかもんっ」の台詞がエコーかかるのも可笑しかったです。
今時「ばかもん」というキャラは少佐と波平ぐらいですし(笑)
終わりのアナウンスは大志くんでした。
ジェイムズ君らしく守銭奴全開なコメントでした。
ラスト写真撮影タイムもありました。
後ろの方の席だった割にはまあまあ上手く撮れました。

私は推しはどちらかと言えば少佐派ですが、この舞台のキャストさんの部下Gくんがホントに可愛くて、
こころトキメキました。
ラストはキャストの皆さんで客席も廻ってくれました。
充実の舞台でしたv
場所は新宿だったので、迷子にならないか心配でしたが、駅の直ぐそばでしたので大丈夫でした。


上演時間は1時間40分と短めですが、めちゃくちゃ盛りだくさんでした。

原作者の青池保子先生へ、何故かやじきた学園の市東亮子先生から、そして・・・。

薔薇に囲まれるジェイムズくん@杉江大志くんがっ!!!
そして、グッズは大志くんのノーマルブロマイドが早くも売りきれててビビったです。
開演前のアナウンスは伯爵でした。グッドラック言ってくれましたv
本編はキャストさんに紫を着る男(注:絵画です)があったので、少佐初登場の№2「鉄のクラウス」は予想できたのですが、
まさかもう1話あるとはっ!!
原作でいうと№5「劇的な春」。上演時間短いのに、よくぞぶっ込んできました。
ちなみに内容は伯爵が犯罪者のパーティーを主催するヤツです。
そして、みなさんメチャ歌って踊ってました。
特に主役のお二人、お歌上手いです。
歌詞にFrom Eroica with Loveが入ってて萌えました。
少佐の「ばかもんっ」の台詞がエコーかかるのも可笑しかったです。
今時「ばかもん」というキャラは少佐と波平ぐらいですし(笑)
終わりのアナウンスは大志くんでした。
ジェイムズ君らしく守銭奴全開なコメントでした。
ラスト写真撮影タイムもありました。
後ろの方の席だった割にはまあまあ上手く撮れました。

私は推しはどちらかと言えば少佐派ですが、この舞台のキャストさんの部下Gくんがホントに可愛くて、
こころトキメキました。
ラストはキャストの皆さんで客席も廻ってくれました。
充実の舞台でしたv