透明人間たちのひとりごと

最初で最後のモナリザ

 国際的に認知されている「ミス〇〇」 right ユニバース
、インターナショナル、ワールドなどで「ミス日本」として
代表に選出される女性のほとんどが、自分自身の好みから
は程遠いという現実は「審美眼」に乏しいということ
の顕れなのでしょうか 

 はたまた、某(なにがし)かのフェチに由来する個別の
性癖がゆえの悲しい(好み)=悲劇なのでしょうか


 そういえば、子供の頃に

 『モナ・リザ』 を初めて観た時も、何とも言えない
嫌悪感につつまれたものでしたnose4ase2

 美術史上最高傑作と称えられ、おそらくは世界中で最も
知られている肖像画であり、レオナルド・ダ・ヴィンチ自身も
死ぬまで手放すことがなかったという有名な微笑の持ち主
は、単に気味の悪いおばちゃんという印象でしかなかった
のですが … ase2

 一旦、その謎めいた微笑を知ればその虜になってしまう
ともいわれていますが、本当なのでしょうか

 「永遠の微笑」などと評されて、どこか不可思議で
魅惑的で魅了されるといいますが、本気(マジ)ですか

 要するに、ボクにとっては、

 “趣味じゃない”という限度を通り越して、できれば
見たくないという絵画のひとつでもあるのですがねぇnose8

 実は、個人的にはフェルメールが好きなのですが、
のっぴきならずもダ・ヴィンチについてあれやこれやと
考察せざるを得ないという事情が生まれてしまったのです。 

 それというのも、

 『最初と最後の2つの晩餐』というタイトルで
ダ・ヴィンチ“最後の晩餐”の大いなるに迫ると
意気込んでいた1号さんでしたが、

 突然に、「やめた やめた」

 そう言って、ほぼ完成間近な状態にまで仕上がっていた
ブログの内容を破棄すると言い出したのです

 その理由を訊ねると、なんのことはありません。

 同じ趣旨のより優れた解説が、いくつかのWebサイト
にあるのだそうで、はるかに要領を得た手法で、真実に
切り込み真相を抉(えぐ)り出すテクニックにも長けた
同じような推理構想をもつ、ページをいくつも見つけて
自信喪失してしまったようなのですが …

 「見立てが同じでもそっくりそのままというわけじゃないの
ですから、それでいいじゃないですか」

 そう促しても、プライドが許さないのか、投稿の順番を
譲ると言う始末 …

 こうして、またもやボクにお鉢が回ってきたというわけで
1号さんも2号さんもホントに勝手なんだからnose6

 そこで、

 それらのWebサイトを紹介しながら推理を展開させた方が
手っ取り早いと思い、ブログ内容の再構築を始めたまでは
よかったのですが、否応もないままに、あまり好きではない
ダ・ヴィンチの生涯にメスを入れ、彼や彼の作品にも言及
しなくてはならないわけで … ase2


 レオナルド・ダ・ヴィンチという人物は、

 個人的趣向で言えば、苦手な部類に属する人でもあり、
ルネサンス時代の芸術家では、ミケランジェロ、ラファエロ、
ボッティチェッリの順で、漸(ようや)くその次に来るのかな
~ というくらいの感じで、強いて挙げるとするなら2枚ある
『岩窟の聖母』の両方と真贋不明のままの
『アイルワースのモナリザ』などの作品
嫌いではありませんが、他の作品にはほとんど興味もなく
、また、あまり好きでもありません

 もちろん、画家としての天才性については言うに及ばず、
ここでは単に好き嫌いのレベルでの比較であって、芸術家
としての才能や実力とはまったくの別物です。
 
 symbol2 魅力的な「アイルワースのモナリザ」


 (レオナルドによる1503年の未完成作品説あり 個人蔵)

 さて、最近になって …

 もうひとつの『モナ・リザ』として脚光を浴びることに
なった「アイルワースのモナリザ」の存在を
知るに及び、もし、この「モナリザ」がルーブル美術館
にある『モナ・リザ』と同一人物で、その若き頃の姿
を描いたモノであるとするならば、その真贋鑑定
待つまでもなく深刻なダメージを受けてしまうのです

 この落胆とショックの度合いは尋常ならざる複雑怪奇
な様相を呈することになります。

 かれこれ、500年も論争されているようですが、この場合、
『モナ・リザ』のモデルが誰かは問題ではありません。

 これが同一人物で、ダ・ヴィンチ本人の手によるものだと
したならば、ルーブルの『モナ・リザ』がアイルワース
の彼女から「わずか十数年先の姿とは言え、女性の容色
とは何と悲しく、まったく正反対の感情的イメージを抱かせ
かねないほどに残酷なものなのか」 aseということに
なり、同時にそれはダ・ヴィンチの天才性にあらためて舌を
巻き、思い知らされることにもなるのですが、

 

 ボクとしては別人であることを願いたいのですがねぇ…

 

 どう見ても同じ人物を描いたという結論になりそうです。

 もしも、「アイルワースのモナリザ」が、

 弟子たちの作品ならば、ダ・ヴィンチの技量の高さゆえに
好みの違い以上の趣味の悪さ(ストライクゾーンの問題)が
露呈してしまうのですが …

 
 それは、ダ・ヴィンチが最後まで自分の手元に置いていた
作品 right つまりモデルの女性を愛していたのではないか
と、考えられるためで、個人的な趣味でのセンスの違いは、
先に述べたような嫌悪感で相殺できるほどに単純な話では
ないのです。

 それほどに、「アイルワースのモナリザ」は、
チャーミングで可愛いということです。

 その証拠に

 現代風にアレンジした髪型の彼女を見てみましょう

   

 まるで、滝川クリステルか、トリンドル玲奈 nose5のようにも
見えるではありませんか

 見方によっては、ダレノガレ明美という少数派もいるかも
しれませんが … nose8


 それはそれとして

 『モナ・リザ』 同様に気味が悪く感じて目を背けたく
なるのが、『洗礼者ヨハネ』なのですが、これもまた
ダ・ヴィンチが生涯にわたって手放さなかった作品のひとつ
なのです。


 【洗礼者聖ヨハネ】 1513年-1516年 ルーブル美術館蔵

 どこか『モナ・リザ』のモデルのようにも、悪魔的にも
見えてきませんか

 若い頃のダ・ヴィビンチは美男子で今風に言えばイケメン
だったといわれていますが、彼の晩年の自画像を見た印象
「怖っ」というひとことに尽きます。


 【ダ・ヴィンチ「自画像」】 1512年 トリノ、王立図書館蔵 

 『モナ・リザ』のモデルがダ・ヴィンチ自身という説も
あり、晩年のダ・ヴィンチの自画像を左右反転させると顔の
各パーツの位置や構図など、共通する点が多々あることは
確かですが、さすがにそれはどうでしょうか

 ★ダ・ヴィンチが手元に置いていたという最後のひとつは
『聖アンナと聖母子』という題名の下の絵ですが、
ここにもきっと何らかの秘密が隠されているはずなのです。


 【聖アンナと聖母子】 1500年 パリ、ルーブル美術館蔵

 なんだか謎解きが面白く愉快に思えてしまったボクは、
上手く1号さんに丸め込まれてしまったようにも、見事に
罠に嵌められたような気がしないでもないのですが、幼い
イエスが子羊をいたぶっている様子に「イジメちゃだめ」
とたしなめる聖母マリアとその傍(かたわ)らで「大丈夫よ」
と微笑んでいる聖アンナが静かに見守っている、といった
シチュエーションでしょうか

 それとも …

 いやあ、すっかりとハマってしまいましたねase2

 そうなると、『モナ・リザ』のモデルは誰なのかという
ことが気になるところですが、定説ではフィレンツェの商人、
デル・ジョコンドの妻、リザ夫人なのですが、ボクとしては
『イザベラ・デステの肖像』を見るかぎり、彼女
ではないかと疑っています。


 【イザベラ・デステの肖像】 1500年 ルーブル美術館蔵

  『モナ・リザ』に似ているように見えませんか


 … というわけで、1号さんが書いた記事のほとんどは
消えてしまって、残ったのは下の画像だけになってしまい
ましたが、近々に2号さんがリメイクすると言っています
ので、それを待つことにしましょう




バルトロマイ 小ヤコブ アンドレ ユダ ペトロ ヨハネ    イエス   トマス 大ヤコブ フィリポ マタイ タダイ シモン


 『最初と最後の2つの晩餐』という題名からも
推測が可能ですが、『最初の宴と最後の晩餐』
(仮称)に変更する予定だとか …


 内容を知っているボクにはリメイクするという2号さん
のアレンジに期待が膨らむのですが、

 それにしても、

 1号さんプライドの高さは“ダ・ヴィンチ”も真っ青
になるくらいの“ザ・ピンチ”な状況ですase2

 そこで今回のタイトルを

 『最初のモナと最後のリサ』にしようとも思い
ましたが、正直に言ってそれはかなり意味深です。

 “モナ”ってだあれ “リサ”ってだあれ

 … と、あらぬ誤解や、よからぬ詮索をされる恐れが
ありますので、ここは何分(なにぶん)無難なところで、
『最初で最後のモナリザ』
しますけど、レオナルド1号さん、それでいいですね。

 「困(クマ)っちゃう」って …

 “レオナルド熊”さんじゃないんだから

 ラッキーパンチはありません

 残念 !! ase2 … でした ase

コメント一覧

蚤仙人
ダレノガレ明美を見くびってはいけませんぞ!
アナログ天使
リザ・デル・ジョコンドの遺骨発見か!? とのニュースが流れた
けど、モデルの正体って、そんなに重要なのかなあ?
小吉
なんだか深そうですね。
 ある意味「罠」にはまってしまったのか。

 うーん。僕はアイルワースの方が好きですね。
皮肉のアッコちゃん
モナ=夫人で、リザ=エリザベッタ、

つまり、“モナ・リザ”=エリザベッタ夫人=ジョコンドの妻らしい。

でも、絵画のタイトルって誰がつけるのかなァ・・・

・・・・・・・・・・・
バーボン・ワイン
やばっ、眉を引き、アイシャドーを入れたら、クリステル以上にエグい感じになるな。

化粧っけのないトリンドルもいいけどよ!
おいら
トリンドル玲奈・・・ワロタ。
よく似ているわ。
餃子ライス
レオナルド熊とか『ラッキーパンチ』とかって、

石倉三郎が愛想を尽かして1年足らずで解散したという幻のコントコンビですよね。

その後、レオナルド熊とダヴィンチ白熊による初代コント・レオナルドが結成されるもノイローゼで白熊が離脱し、再び、石倉三郎を呼んで二代目コント・レオナルドが再結成されるという、曰くつきのコンビ名だけど、ほとんどの人が知らないんじゃないかな?
そんなのをオチに使っちゃ、ダメよォ!、ダメ! ダメ!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たわごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事