透明人間たちのひとりごと

理想(上善)は水の如く

 symbol7 「あたまを雲の上に出し 四方の山を見おろして

  かみなりさまを下にきく 富士は日本一の山

 静岡の街角で信号待ちをしていると、懐かしいメロディ
が聞こえてきます。

 symbol7 「青ぞら高くそびえ立ち からだに雪の着物きて

  かすみのすそを遠くひく 富士は日本一の山」

 空気の澄んだ冬の時期と違って、梅雨の頃には滅多に
お目にかかることの少ない富士山も、カラ梅雨の所為か、
今年は比較的旺精に姿を見せてくれるのは、世界遺産と
なる自負の表われなのか、それともサービス精神の賜物
(たまもの) なのでしょうか

「富士山―信仰の対象と芸術の源泉」

 世界文化遺産の登録が正式決定した遺産の名称です。

 威風堂々とあるがままに、富士は 「日本一の山」 から
「世界の富士山」 になったのです。

 まぁ、いろいろとご意見もございましょうが、静岡県民と
いたしましては絶望的だと思われていた 三保の松原
含めて世界文化遺産となったことに素直に喜びと感謝を
申し上げたいと思います。

 さて、いきなり話は変わりますが …

 世界的な催しと言ったら、1年後に迫ったワールドカップ
(W杯)の前哨戦でもあるコンフェデレーションズカップは、

 3戦全敗9失点と、ある意味で見事としか言いようのない
結果を残して、ザック JAPAN の世界へのデビュー戦が
終わりました。  

 不甲斐なくも、屈辱の勝ち点 0 に、休み明けの今朝は
(相当に苦い顔 をしているんだろうな)と予想されていた
1号さんでしたが、思いのほかに「えびす顔」なのです。

 「課題がはっきりと見えたわけで収穫のある大会だった」
と、ご満悦な表情を見せるのは、やせ我慢 をしているか、
天邪鬼(あまのじゃく)な性格としか考えられません。

 得点差以上(4得点で9失点)の実力差を痛感させられた
結果にボクなどはガックリと肩を落してしまうのですが …

 あと一秒、速ければ、もう一歩、踏み込めば、シュートが
決まるのに、そんな場面ばかりで、いつでも 「惜しい」
だけのオンパレードが続くのです

 つまり、

 このレベルでは力不足で通用しない

 「その差は歴然」 それを痛感したことが収穫だと
1号 さんは言うのですが …

 よくよく訊いてみると、

 「彼を知らず、己をも知らないザックJAPANがやっと己の
実力を知るに至った」 のだそうで、だからこそ

 バカボンのパパ2号 さんの前の記事にある
老子樽の聖人ディオゲネス境地
なれということのようなのです。

exclamation http://sun.ap.teacup.com/japan-aid/305.html(参照)

 「樽(足る)を知る」 … ですか

 ボクには 「足るを知る」 というと何だか消極的な感じが
して、「少年よ大志を抱け」 とは逆のようだし、大器晩成の
途上にある人の可能性さえも消しちゃいそうですよね。

 この言葉を聞いて、「そうだよな、求めるばかりじゃダメ
なんだ」 と思えるのは、ある程度の何か(地位や財産や
夢の一部など)をすでに手にしている人でしょう。

 知り合いのK君は安定した生活を求めて職を転々として
いるし、S君は派遣切りで静岡から実家のある山形県に
Uターンしちゃったし、ボク だって、小さくてもボク なり
の夢や希望があるのです。

 そんな ボク らに 「足るを知ることが大事なんだよ」 と
諭されても 「そうだよな」 と簡単に納得できるはずもなく、
その当時のS君なら 「ふざけるなnose6anger と殴りかかって
きたのかもしれません。

 それでも、1号 さんは言います。

 どうやら逆説的な意味での 「足るを知る」 という
ことらしいのですが …

 老子の思想は、弱者を労(いた)わり、敗北者を慰める
ものとして捉えられがちですが、それはまったくの誤解で
あって、弱者の擁護的な側面は副次的な効果や効用で、
その趣旨は、むしろ強者や大望を抱きつつも飽くなきまで
の挑戦を続けるチャレンジャーへの訓戒をまずは第一義
としているのだそうです。

 つまり 「あれも、これも …」 と欲張ってみたり
「オレが、オレが …」 と出張ってばかりじゃあ
足もとをすくわれると …

 無為無欲にして事に動ぜず、虚心坦懐にして無為自然
が一番強いのだそうです。

 泰然自若として、心に動揺のないさまは、上善如水で
「理想(上善)は水の如し」 なのです。

 symbol2 水は方円の器に従い変幻自在で臨機応変であり、
一見すると静かに自然と低いところを選んで流れていく
ようですが、実は非常に大きなエネルギーを秘めている
というわけです。

 何にでも従う 「柔軟さ」 と低きに向う 「謙虚さ」
「秘めたるエネルギー」 を隠し持っている
水が一番強いというわけです。

 要は 「足るを知る」 とは、

 「水の如く自然であれ」 という意味でもあると
1号 さんは言うのです。

 だから、ザックJAPAN も水のようになれとでも言いたい
のでしょうか

 アレクサンダー大王が、無為徒食なだけに見える乞食の
ようなディオゲネスになりたいと言ったのは、ひょっとしたら
そこに最強のものが見えたからなのかもしれませんが

 それでもボクには、よくわかりません。

 日本代表は WE ARE THE CHAMP
を目指しているんですよね …

 意欲旺盛に 「オレがオレが …」 ではいけないと言うけど

 ボクの知ってる サッカー soccerballrun って、

 オレー、オレオレオレ なんですけど …

コメント一覧

透明人間5号
最近の1、2試合をみていると、なでしこもねぇ~という感じですが …
サッカー王国くずれ
最近はめっきり聞かないねえ。
オレーオレオレオレ ♪ WE ARE THE CHAMP ♪
まあ、なでしこジャパンならともかくも、ザックじゃねぇ。
バカボンのパパのパパ
「噂をすれば影なのだ!」

「それじゃ●●なのだ!」
ココナン
遅くなりました。 正式決定おめでとうございます。
ところで、バカボンのパパのパパさんなら何て言うのかな?
きっと 「〇〇〇〇〇〇〇」 でしょうけど、ザックJAPANにも
同じ事を言うのでしょうか?
透明人間5号
こんにちは、おいら さん。 ありがとうございます。
「カミソリでスパッとではなく、ナタでズバッと切り込むような意見の持ち主のようだ」と2号さんが評していましたので …

「ロビー活動で意見や見解が左右されたり、価値が決まるって、どうなんだ!」とでも言われるものかと …

でも、三保の松原ってメジャーじゃなかったんですね。羽衣伝説(天女が舞い降りて羽衣を盗まれた話)の舞台として有名だとばかり思っていたのに … 手前ミソでした。
おいら
おはよございます。三保の松原の登録おめでとうございます。とは言っても今回の世界遺産で話題にならなければ、知らなかった地名でそこから撮った富士山の写真を見て、昔見た絵を思い出した次第でございます。

国際政治において日本はロビー活動に弱いと言われていますが、今回は見事でしたね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「たわごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事