本当は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/73/47ffc4b8d6c26df958430423823b7f24.jpg?1598426886)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/24d1f4e57c2b207418704507289c1a81.jpg?1598427014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3d/6ac543017361e86d09ae79e012b7d2b3.jpg?1598427015)
オオフタバムグラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/1fab529dc288f24f5d4356e1af647b7f.jpg?1598427015)
トウカイコモウセンゴケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/73202e9ecb95c11e5b2910be637bb821.jpg?1598427015)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/243d20d342c4b1be9cef8e521bf449e0.jpg?1598427217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/6e457dfce1b1fb8c372b953fd1a5b100.jpg?1598432039)
ミラーレスが欲しくて欲しくて
たまらなくて〜.
3年ぐらい前から
"ミラーレスが欲しい"
"ミラーレスが欲しい"
と念仏のように唱えてきたのですが
「写真撮るの超ヘタクソなんやから
スマホで充分」と
軽くいなされていました。
それならスマホで我慢しよう。
って去年の12月に"11pro"に乗り換えました。
とても綺麗に撮れるので
満足していたのですが………。
山野草のちっちゃいお花は
なかなかピントが合わなくて
とうとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/73/47ffc4b8d6c26df958430423823b7f24.jpg?1598426886)
こちらを
買っちゃいました。
「顕微鏡モード」で1センチまで接近して撮影できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/24d1f4e57c2b207418704507289c1a81.jpg?1598427014)
ミミカキグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3d/6ac543017361e86d09ae79e012b7d2b3.jpg?1598427015)
オオフタバムグラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/07/1fab529dc288f24f5d4356e1af647b7f.jpg?1598427015)
トウカイコモウセンゴケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/73202e9ecb95c11e5b2910be637bb821.jpg?1598427015)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d6/243d20d342c4b1be9cef8e521bf449e0.jpg?1598427217)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3e/6e457dfce1b1fb8c372b953fd1a5b100.jpg?1598432039)
キンミズヒキ
まだまだ
練習が必要ですね。
ヤマップを起動して
お花の写真を必死で撮っていると
あっという間に
電池が減ってしまうので………。
これからは
安心して
写真撮りまくります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます