Vocalist 秦愛子の 「歌ごころ湯ごころ」

温泉だ~い好き。。。で温泉観光士の資格まで取得しちゃいました。
温泉と歌、どっちが好きか??って聞かないで下さいね。

松の湯

2009年04月15日 11時29分24秒 | 温泉
温泉じゃないですが昨日の昼間
露天風呂の有る銭湯に行って来ました。

「松の湯」

八王子には露天風呂の有る銭湯か2つ有りますが
そのうちの一つ。




昔なつかし木の札の下足箱



400円で入れる銭湯の街中の露天風呂なので
眺望は望めず狭いですが
でも露天風呂って気持良いのです。


平日の昼間で開店そうそうだったので、おばあちゃんが
数人居るだけ、露天風呂の写真も撮れました。
流石、大浴場の方はおばあちゃと言えども写真は
撮れませんよねぇ

この日は酵素風呂だって。。。。
ラベンダー色のお湯が、ちと気持ち悪くも
有るけれど、温泉でなくしても露天風呂は
気持ち良いですね。


久々に銭湯行きましたが、シャワーも鏡の上に
付いてるので手で持てないシャワー

カランも昔しながらで混合栓じゃないヤツ

お風呂桶は黄色い「ケロリン」の広告が入ってる

桶の音やお湯を掛ける音が高い天井にこだまし

湯上り後には定番の瓶入りのコーヒー牛乳

おばあちゃんの社交場になってる脱衣所

幼少の頃親に連れていった貰った銭湯。
哀愁さえ覚え、銭湯もたまには良いですね~っ。



「にほんプログ村」の温泉にもエントリーしちゃいました
温泉日記が役に立ったら、↓こっちをポチっと。。ね。
にほんブログ村 温泉・温泉街
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

人気Blogランキングにもエントリー中です!
こっちはジャズね。
↓のマークをポチッと押しくれると嬉しいな~







10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味のある銭湯 (こうちゃんパパ)
2009-04-15 13:57:06
今じゃあこんな昔ながらの銭湯も少なくなりましたよね。
僕も幼少のころ、風呂のない家に住んでいたこともあり、銭湯にはよくお世話になっていました。
偶然ですが、「松の湯」といいました。
僕もちょうど今、銭湯からあがったところです。
スーパー銭湯の極楽湯ですけど。
平日はすいていて気持ちがいいです。
キャンペーン中で、390円で入浴できましたよ。
返信する
Unknown (うえちゃん)
2009-04-15 17:34:03
銭湯に露天風呂って贅沢ですよね
甲府の銭湯もこんな感じ、木の下駄箱
木の番号が付いている鍵、体重計も、計り
って言う大きな物、シャワーも固定型の首だけ
動くもの、風呂桶は黄色でケロリン!
皆同じですね。
でも甲府の銭湯は皆天然温泉なんです。
返信する
イイ!イイ! (ヨッサン@通勤途中)
2009-04-15 21:06:45
銭湯はイイ!
私も1月、東京、神奈川の温泉銭湯を少々巡りましたが
あの風情、どこか懐かしい、郷愁を誘うところがイイですよね(^O^)
銭湯行くと、コーヒー牛乳飲みたくなる、なる(^3^)/
返信する
松の湯 (愛子)
2009-04-15 23:16:38
こうちゃんパパさん
わぉ~っ。。偶然ですね松の湯って。
最近はスーパー銭湯におされてしまって
昔しながらの銭湯って少なくなりましたよね。

極楽湯行ってたんですね。
390円って安い!!
銭湯料金より安いですね。

返信する
甲府の銭湯 (愛子)
2009-04-15 23:19:29
うえちゃんさん
こんばんは

甲府の温泉を利用した銭湯、行ってみたいです。
天然温泉なんて羨ましいな~。
東京にも品川・大田辺りには天然温泉の
銭湯有りますけど八王子からは遠いです。

そうそう、体重計も量りですよね。
返信する
コーヒー牛乳 (愛子)
2009-04-15 23:21:49
よっさんさん
こんばんは

そうでしたよね、1月に東京の天然温泉の
銭湯行かれてましたね。

コーヒー牛乳、男の人は腰タオル巻いて
腰にに手を当ててグット一息に飲んじゃう(笑)
返信する
松の湯 (コーチャン)
2009-04-16 03:40:37
松の湯という名前の銭湯は新潟市にもあります。たしか陸上競技場の近所だったような記憶があります。
小生の自宅近所にも銭湯がありますが、ここも昔まがらの風情があります。
木札の下足入れ、藤の衣類入れ、高い天井とケロヨン湯桶。桶の反響がなんとも心地良い。
熱湯はオウムの修行湯並。富士山のタイル絵までノスタルジーな銭湯ですぞ!
返信する
富士山 (愛子)
2009-04-16 10:15:02
コーチャンさん
わ~っっやはり松の湯ですか。。。
どこにでもある名前なんですね。

富士山のタイル絵、懐かしいですね

私の行った銭湯にはタイル絵は無いんですが
銭湯と富士山は切っても切れ離せない
ですよね。
返信する
少なくなりました ( 大根おばさん♪)
2009-04-17 07:58:55
ここ何年か前から銭湯が少なくなり少し寂しいですね

以前は風呂桶抱えて良く行っていました

青春の頃思い出します
山口は湯田温泉なる温泉町に住んでいてね。。

中原中也の生家の前の道を通って湯屋に通いました。

その湯屋〔温泉〕はいまも残っているだろうか?と

上がった後のあのビンに入ったヨーグルト美味しかったな~^
返信する
哀愁 (愛子)
2009-04-17 11:59:50
大根おばさん

こんにちは。
銭湯は経営が大変なんでしょうね。
先月末にも新宿の十二社温泉が
閉鎖なりました。

湯田温泉の湯屋は地元民の為の温泉銭湯
なんでしょうかね?

返信する

コメントを投稿